著者プロフィール

元永知宏Tomohiro Motonaga
1968年、愛媛県生まれ。立教大学野球部4年時に、23年ぶりの東京六大学リーグ優勝を経験。大学卒業後、ぴあ、KADOKAWAなど出版社勤務を経て、フリーランスに。著書に『荒木大輔のいた1980年の甲子園』(集英社)、『補欠の力 広陵OBはなぜ卒業後に成長するのか?』(ぴあ)、『近鉄魂とはなんだったのか? 最後の選手会長・礒部公一と探る』(集英社)など多数。2018年から愛媛新聞社が発行する愛媛のスポーツマガジン『E-dge』(エッジ)の創刊編集長。

甲子園の風
甲子園優勝の名将が明かす、呼びつけて激怒した“ある控え選手への後悔”…「何年も経ってから、泣きながら話をしてくれました」
元永知宏Tomohiro Motonaga
高校野球
2022/04/11

甲子園の風
「あの、奇跡のバックホームの矢野さんですか?」営業部長に昇格…“松山商ライト”矢野勝嗣(43)の今「重荷に感じることもありましたが…」
元永知宏Tomohiro Motonaga
高校野球
2022/03/24

甲子園の風
松山商「奇跡のバックホーム」から26年…ライト矢野&澤田監督がいま明かす“甲子園決勝までのドラマ”「最後まで、スタメンを誰にするか悩ませた張本人」
元永知宏Tomohiro Motonaga
高校野球
2022/03/24

プロ野球PRESS
《新庄ビッグボス》へ日ハムOB・西崎幸広が提言「思い切ったコンバートも驚かない」「監督の言葉を“翻訳”する存在が必要」
元永知宏Tomohiro Motonaga
プロ野球
2021/11/16

プロ野球PRESS
「ケンカみたいになっちゃって」元日本ハム・西崎幸広が明かす“やりにくかった監督”とは? 栗山政権は評価も「エースが出てこなかった」
元永知宏Tomohiro Motonaga
プロ野球
2021/11/16

プロ野球PRESS
<“平成の怪物”引退>松坂大輔と横浜・小倉部長の3年間 「言い返した覚えがあります」「ボクは褒められて伸びるタイプじゃなかったのかも」
元永知宏Tomohiro Motonaga
プロ野球
2021/10/18

プロ野球PRESS
長嶋一茂「大野豊のボールなんて全然見えない」、増渕竜義「ずっとプロ野球選手でいたかった」…ドラ1選手たちの“現実”とは
元永知宏Tomohiro Motonaga
プロ野球
2021/10/13

プロ野球PRESS
「『おい、契約金泥棒』とか普通に言われました」95年ドラ1・斉藤和巳、覚醒までの8年〈平成ドラフトのロマン枠〉
元永知宏Tomohiro Motonaga
プロ野球
2021/10/08

プロ野球PRESS
「プロ11年で15勝」斎藤佑樹の引退に思う“ドラ1候補”たちの数奇な人生 〈荒木大輔は大学生になりたかった?〉
元永知宏Tomohiro Motonaga
プロ野球
2021/10/02