ボクシングPRESSBACK NUMBER

「テンシンはKOを狙わなくていいんだ」英国人記者が絶賛する那須川天心“最後の2ラウンド”「顔面に決めた鋭い左アッパーに目を奪われたよ」 

text by

杉浦大介

杉浦大介Daisuke Sugiura

PROFILE

photograph byHiroaki Finito Yamaguchi

posted2025/06/10 11:06

「テンシンはKOを狙わなくていいんだ」英国人記者が絶賛する那須川天心“最後の2ラウンド”「顔面に決めた鋭い左アッパーに目を奪われたよ」<Number Web> photograph by Hiroaki Finito Yamaguchi

ビクトル・サンティリャンに判定勝ちを収めた那須川天心

 9、10ラウンドこそがサンティリャン戦でのテンシンのベストラウンドだった。攻撃のバリエーション、最初のアタックから次のアタックへの切り替えがよく、それでいて防御も変わらずに堅実だった。パンチの角度の作り込みが的確で、フットワークも優れていた。疲れが出るはずの終盤、それだけのことをやってのけたテンシンに私は深く感心させられたことを否定しない。

目を奪われた鋭い左アッパー

 それでも試合後、テンシンは自分のボクシングに不満そうだった。彼が自身に高い基準を掲げているのは良いことだと思う。満足できなかった理由はKOを手にできなかったことか、カットを経験したことのどちらかだろう。

 KOが少ない原因としてパンチ力の問題もあるのだろうが、私が思うにテンシンの真骨頂はハンドスピードにある。サンティリャン戦では足を動かしながらボディ、顔面に鋭い左アッパーを決めるシーンがあった。思わず目を奪われるようなパンチだったし、たとえKOできなかったとしても、今回のパフォーマンスが出色だったという私の意見に変わりはない。

ADVERTISEMENT

 これから先も、テンシンは長いラウンドを戦うことが多いボクサーであり続けるだろう。12ラウンドを戦ってポイントアウトするか、相手の動きが落ちた終盤に連打でストップ勝ちを飾ることもあるかもしれない。それらの長期戦の中で、持ち前の流麗なコンビネーションが効果を発揮するはずだ。

【次ページ】 「偉大なボクサーが倒し屋だとは限らない」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#中谷潤人
#西田凌佑
#那須川天心
#井上尚弥
#武居由樹
#比嘉大吾
#井上拓真

ボクシングの前後の記事

ページトップ