将棋PRESSBACK NUMBER

藤井聡太22歳と“プロ初対決”「貴重な機会を…」夢の女性棋士まで2勝・西山朋佳29歳を元A級棋士が絶賛「私が最も強かったときと同じくらい」 

text by

田丸昇

田丸昇Noboru Tamaru

PROFILE

photograph by日本将棋連盟

posted2024/09/19 11:05

藤井聡太22歳と“プロ初対決”「貴重な機会を…」夢の女性棋士まで2勝・西山朋佳29歳を元A級棋士が絶賛「私が最も強かったときと同じくらい」<Number Web> photograph by 日本将棋連盟

NHK杯で藤井聡太竜王・名人と対局した西山朋佳女流三冠

 第2図は、高橋が投了した4手前の局面の部分図。▲6四歩は「打ち歩詰め」の禁手となって詰まない。

 西山女流三冠は棋士編入試験の第1局に勝って好発進した。終局後に「大きく崩れないように指すことを意識しました。端攻めが想像以上に厳しく、最後までよくわからなかったのですが、自分の玉が寄らない形になりました」と感想を語った。

 現行制度の棋士編入試験で西山は5人目の受験者。14年に今泉健司五段、20年に折田翔吾五段、23年に小山怜央四段らの3人がそれぞれ合格したが、いずれも第1局に勝った。西山は10月2日に第2局で山川四段と対戦する。初の女性棋士という夢を叶えるまであと2勝だ。

プロ公式戦で初対局の藤井-西山…A級棋士の言葉

 なお西山は9月15日に放送されたNHK杯戦で、藤井竜王・名人とも対戦している。

「貴重な機会をいただきました。自分の勉強になる将棋を指し、大きくリードされないようにしたい」

 対局前のインタビューでこう語った西山は、プロ公式戦では藤井との初対戦となったが、奨励会時代に3局指して西山の2勝1敗だという。西山の勝局はともに級位者時代。もう1局は16年度前期三段リーグの最終局で、藤井が勝って14歳2カ月の最年少記録で四段に昇段した。

 後手番となった西山は「角交換向かい飛車」の戦型を用いた。当初からの予定だという。藤井は6筋の位を取って左銀を四段目に上げる新手法を採った。西山は中盤で敵陣に角を打ち、中段に引いて馬を作った。藤井も敵陣に角を打ち、中段に引いて馬を作った。その後、激しい攻防手順が繰り広げられたが、AI(人工知能)の形勢評価値はほぼ互角の局面が続いた。

 西山の将棋は「暴れ馬」と称され、豪快な指し方が特徴だ。藤井はそれを静めるように、バランスよく丁寧に指した。西山が終盤で角と馬を駆使して敵陣に迫ると、藤井も反撃して猛烈な寄せ合いとなった。そして、藤井が豊富な持ち駒を使って寄せ切った。

 第3図は、西山が投了した後の変化局面の部分図。△8四玉は▲6二角成△同飛▲7四金△9三玉▲8三金打、△8三玉は▲7四銀△8二玉▲8三金△7一玉▲7二銀以下、いずれも詰み。

 終局後の感想戦は、藤井も西山も笑顔を見せて和やかな光景だった。

 西山としては、大きくリードされないように指し、一手違いの寄せ合いに持ち込めたことに満足しているようだ。実際に大健闘の内容だった。勝って当然の立場の藤井は、内心ほっとしたのではないか。

 興味深い言葉を残したのは、この対局の解説を務めた鈴木大介九段である。

 2度のタイトル戦挑戦と順位戦A級在籍経験を持ち、NHK杯優勝経験のある鈴木は「今の西山さんの実力は、私が最も強かったときと同じくらい」と自虐的に持ち上げ、さらに「現役棋士の半分ぐらいは、藤井さんと対局することなく棋士人生を終えるでしょう」と語った。

 まさにその通りで、藤井と対局した西山はそれだけでも大したものだ。

関連記事

BACK 1 2 3
西山朋佳
藤井聡太
鈴木大介
高橋佑二郎

ゲームの前後の記事

ページトップ