甲子園の風BACK NUMBER

センバツ“入場行進曲”はいつからヒット曲に? 戦前は軍歌→YouTube再生数も考慮…毎日新聞&編曲家に直撃「どんな曲でも行進曲にできる」 

text by

梅津有希子

梅津有希子Yukiko Umetsu

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2023/03/18 06:00

センバツ“入場行進曲”はいつからヒット曲に? 戦前は軍歌→YouTube再生数も考慮…毎日新聞&編曲家に直撃「どんな曲でも行進曲にできる」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

センバツの入場曲はいつからヒット曲を使うようになったのか。また、どのような過程で選ばれているのだろうか

 現在、入場行進曲は多くの人が知るヒット曲が選ばれているが、2000年以降、現在までの曲目は以下の通り。

 2023年(95回)『アイラブユー』(back number)
 2022年(94回)『群青』(YOASOBI)
 2021年(93回)『パプリカ』(Foorin)
 2020年(92回)『パプリカ』(Foorin)
 2019年(91回)『世界に一つだけの花/どんなときも。』( SMAP/槙原敬之) 
 2018年(90回)『今ありて』
 2017年(89回)『恋』(星野源)
 2016年(88回)『もしも運命の人がいるのなら』(西野カナ)
 2015年(87回)『Let It Go ~ありのままで~)』
 2014年(86回)『恋するフォーチュンクッキー』(AKB48)
 2013年(85回)『花は咲く』(門倉有希)
 2012年(84回)『Everyday、カチューシャ』(AKB48)
 2011年(83回)『ありがとう』(いきものがかり)
 2010年(82回)『My Best Of My Life』(Superfly)
 2009年(81回)『キセキ』(GReeeeN)
 2008年(80回)『蕾』(コブクロ) 
 2007年(79回)『宙船』(TOKIO)
 2006年(78回)『青春アミーゴ』(修二と彰)
 2005年(77回)『君こそスターだ』(サザンオールスターズ)
 2004年(76回)『世界に一つだけの花』(SMAP)
 2003年(75回)『大きな古時計』(平井堅)
 2002年(74回)『明日があるさ』(ウルフルズ/Re:Japan) 
 2001年(73回)『TSUNAMI』(サザンオールスターズ) 、『イエスタデイ/オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ/ヘイ・ジュード』(ビートルズ)
 2000年 (72回) 『First Love』(宇多田ヒカル)

どうやって候補曲を出す?

 耳なじみのあるヒット曲がズラリと並ぶが、毎日新聞社では、どのような方法で候補曲を絞り込んでいるのだろうか。

「毎年秋になると、行進曲を担当する事業部員が複数のヒットチャートを参考にしながら数十曲の『候補曲の候補』をリストアップし、その中から過去の採用実績や曲調、歌詞などを検討して候補曲を10曲前後に絞り込みます。リストアップの対象となるのは、リスト選定の段階を基準点に、おおむね『発売1年以内の曲』、あるいは『大会前年にヒットした曲』です。歌詞については『高校野球の行進曲として好ましくない表現が含まれていないか』を中心に検討します。

【次ページ】 「過激な歌詞」は選ばれにくい?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
入場行進曲
舞いあがれ!
アイラブユー

高校野球の前後の記事

ページトップ