競馬PRESSBACK NUMBER
「この勝利をニッポンの皆様に捧げます」デムーロが涙した2011年ドバイワールドC【ヴィクトワールピサの激走】
text by
平松さとしSatoshi Hiramatsu
photograph bySatoshi Hiramatsu
posted2021/03/27 11:00
ドバイワールドCを制したミルコ・デムーロ騎手騎乗のヴィクトワールピサ
ヴィクトワールピサは落ち着き払っていた
そんな陣営の熱い想いを知ってか知らずか、パドックに現れたヴィクトワールピサは落ち着き払っていた。その様子をみて、角居調教師はひとまず安堵の表情を見せた。
「レース直前に打ち上げられる花火を使用したド派手なセレモニー(での騒音)に備え、メンコ(耳覆い)を被った上で2人曳きにしていました。それも良かったのか、ヴィクトワールピサはイレ込む事なく落ち着いて歩いてくれていました」
同じパドックには他にも2頭の日本馬が周回していた。1頭は当時のダートチャンピオンであるトランセンド(栗東・安田隆行厩舎)。前年にはジャパンCダート(現チャンピオンズC)を、そして中東へ渡る直前にはフェブラリーSをそれぞれ優勝。JRAにある2つのダートのGIを両方制し、続くターゲットを海の向こうのドバイワールドCとしていた。
「日本馬ならどれが勝ってくれても嬉しい」
もう1頭がブエナビスタ(栗東・松田博資厩舎)。こちらは2年前、桜花賞とオークスの牝馬2冠を制覇。前年には牡馬を相手に天皇賞(秋)を優勝。この時点で芝のGIを5勝もしていた。現在はダートで行われているドバイワールドCだが、当時はタペタ社製のオールウェザーでの施行。ヴィクトワールピサもそうだが、芝で実績のある馬が多数挑戦するレースだった。
ちなみにヴィクトワールピサは前年の皐月賞(GI)と有馬記念(GI)の覇者。それぞれ持ち味の違う3頭で乗り込んだ日本勢を代表するように角居調教師は言った。
「もちろんヴィクトワールピサを万全の状態で臨ませますけど、誤解を恐れずに言えば、日本馬ならどれが勝ってくれても嬉しいです」
この発言はもちろん震災を受けてのひと言だった。