草茂みベースボールの道白しBACK NUMBER
「あなたはサイン盗みをしていましたか?」
プロ野球関係者30人への衝撃アンケート。
text by
小西斗真Toma Konishi
photograph byKyodo News
posted2019/04/10 17:30
3月28日に行われたセンバツ大会の2回戦。1-3で敗れた星稜・林和成監督が試合後、習志野の控え室を訪れ、抗議した。
「『やられる方が悪い』と教えられた」
<部分肯定>
「あったけど自分たちはやっていない。ライバル校に盗まれないサインは決めていました。球種、コース、高低。この3つで成立するサインにするんです。今も高校の指導に携わっていますが、伝統は同じです。やらないけど、やられないよう教えています。私の目から見て、□□(同県のライバル)はやっていると思うので」(50代、九州地方、出場有、優勝有)
「うちにはなかったですけど、△△(県内のライバル)ってやってそうじゃないですか(笑)。あそこと当たるのは決勝。だから決勝と四国大会、甲子園だけで使うサインはありました。でも、結局エースはサイン通りに投げきる力がなかったですね」(20代、四国地方、出場有、優勝有)
その△△はというと、世の中のイメージとは裏腹に「サインの伝達はやっていない」と言う。ただし……。
「監督からは『やられる方が悪い』と教えられていたので、バッテリーのサインは工夫していました。じゃあ、何もやましいことはなかったのかというと、ある意味、もっと悪質かもしれません。打席で投球を待つ際に、一瞬だけ捕手に視線を送るんです。どちらかに寄っていれば、球種もだいたいはわかりますから」(30代、四国地方、出場有、優勝有)
サイン盗みで打てたことはない。
「二塁ランナーじゃないですけど、何かのクセがわかればランナーコーチからの指示はありました」(30代、東海地方、出場有、優勝有)
「うちもランナーコーチからのいわゆる声かけはありましたが、正直、あれで打てたことは一度もありません」(30代、関西地方、出場無、優勝有)