草茂みベースボールの道白しBACK NUMBER

「あなたはサイン盗みをしていましたか?」
プロ野球関係者30人への衝撃アンケート。

posted2019/04/10 17:30

 
「あなたはサイン盗みをしていましたか?」プロ野球関係者30人への衝撃アンケート。<Number Web> photograph by Kyodo News

3月28日に行われたセンバツ大会の2回戦。1-3で敗れた星稜・林和成監督が試合後、習志野の控え室を訪れ、抗議した。

text by

小西斗真

小西斗真Toma Konishi

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 今年のセンバツ甲子園は、平成初代王者の東邦が、平成最後の大会も制して幕を閉じた。

 大会期間中、大きな話題となったのが「サイン盗み騒動」である。

 敗れた星稜の監督が、試合後に勝った習志野の控え室に押しかけ、二塁走者から打者へのサイン伝達行為を抗議した。ここまでは多くの報道陣の目の前で起こった「事実」である。ただし、星稜監督の根拠は状況証拠であり、習志野側は認めてはいない。つまり、現時点で「真実」だとは言い切れない。

 少なくとも紛らわしい、疑われても仕方ない行動があったのだから、習志野が悪い。いや、星稜だって主張が正しくても方法は間違えているぞ……。侃々諤々、議論百出。本稿は映像や双方の主張をあらためて検証することがテーマではない。今回の騒動を「高校野球」を考え直す絶好機ととらえ、プロ野球関係者(現役、指導者、スタッフ、OB)30人へのアンケートを実施した。

 質問はシンプルに「あなたは高校時代に二塁走者によるサイン盗みと伝達をやっていましたか?」

 目的は告発ではないので匿名とし、今回の当該校卒業生は含まれていない。カッコ内は年代、地域、自身の甲子園出場歴の有無、その高校の全国優勝経験の有無の順に記した。

「強い学校は当たり前のように」

<完全肯定>

「強い学校は当たり前のようにやっていました。だから今回の星稜には『何を今さら』という思いがありますよ。習志野だってやり方が下手。伝達方法はいろいろと工夫しましたね。一番バレないのは首の動きで伝えるやり方です。二塁ベースを見て確認すれば変化球、しなければストレートみたいに。やらない回っていうのもつくって、念入りにやっていました。お互い様なので、盗まれないようにバッテリーのサインはアウトカウントによって変えていました」(20代、関東地方、出場有、優勝無)

「僕たちは選手だけのミーティングをやって、伝え方を決めていました。多くの学校がやっていたので、対戦チームを観察する技術も身につきました。たとえば試合のときに下級生が外野のファウルゾーンでボールボーイをやるじゃないですか? ○○高校はそこからサインを盗んで、打者に伝えていました。右打者なら一塁側のボールボーイ、左打者なら三塁側ですね」(30代、関東地方、出場有、優勝有)

 正直、○○高校は実力校だが激戦区で甲子園とは縁遠い。そのクラスもやっている。

【次ページ】 転機は横浜vs.PL、サヨナラボークでも悲劇。

1 2 3 4 NEXT
星稜高校
習志野高校

高校野球の前後の記事

ページトップ