Number ExBACK NUMBER

Mr.高速スライダー伊藤智仁が語る、
1993年6月9日、伝説の巨人戦の真実。 

text by

松本宣昭

松本宣昭Yoshiaki Matsumoto

PROFILE

photograph byKazuaki Nishiyama

posted2019/03/31 10:00

Mr.高速スライダー伊藤智仁が語る、1993年6月9日、伝説の巨人戦の真実。<Number Web> photograph by Kazuaki Nishiyama

9回2死まで無失点、16奪三振の快投を続けた伊藤智仁。巨人・篠塚和典にサヨナラ本塁打を打たれ「負け試合における最多奪三振」として記憶に残る敗戦投手となった。

サヨナラHRを浴びた本当の要因。

 篠塚が放ったサヨナラホームランの場面には、さまざまな逸話が残っている。

 伊藤が初球を投じる前に、篠塚はあえて2度、打席を外している。この駆け引きによって、リズムが狂ってしまった説。奪三振記録を意識するあまり、力んでしまった説など。

 しかし、伊藤本人が語る失投の要因は、いたってシンプルだ。

「篠塚さんは途中出場で9番に入っていた。良い形でクリーンアップに回したくなかったので、フォアボールだけはダメだと思っていました。篠塚さんに長打はないと決めてかかり、ヒットならオーケーと安易に投げちゃったんですよ。球場の狭さや、こういうときのベテランの心理を考えていなかった。ぼくが単に経験不足だったというだけです」

奪三振記録は知らなかった?

 奪三振記録がかかっていることについては、伊藤も、野村克也監督も知らなかったのだそうだ。知っていたのは、古田敦也捕手だけだった。

「三振のリーグ新記録がかかっとるのなら、最初から振ってくるに決まっとるやろ」

 試合後のベンチでは野村監督から古田への30分近くに及ぶ“お説教”が始まった。その光景を、伊藤は気まずそうに見ていた。

「古田さんは悪くない。責任は適当に投げちゃった俺やのに……」

 配球に間違いはない。打たれたのは、自分の投球ミス。25年が経過してもそう言いきれるほど、ルーキー伊藤にとっての古田は、頼れる“兄さん女房”だった。

「僕はそこまで球種が多いタイプのピッチャーじゃないので、次の球種をバッターに絞らせないために、キャッチャーからボールをもらったらすぐ投げる。古田さんの頭の中では、ここでストライクが入れば、次はこれ、その次はこれという組み立ての枝分けができている。だから、サインがすぐに出てくる。僕の早いテンポのピッチングは、古田さんとだからできる間(ま)なんです」

【次ページ】 「むしろ6日前の阪神戦こそ……」

BACK 1 2 3 NEXT
#伊藤智仁
#東京ヤクルトスワローズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ