JリーグPRESSBACK NUMBER
川崎市の印象を変えたフロンターレ。
レッズを超える日はやってくるか。
text by
川端康生Yasuo Kawabata
photograph byGetty Images
posted2018/12/23 09:00
MVPに輝いた家長昭博(前段中央)をはじめ、ベストイレブンには数多くの川崎の選手が並んだ。
浦和との年間予算差は約20億。
チームが変わり、クラブが変わり、ホームタウンが変わった。しかも、そんな変化がほぼ同時に起き、おまけにそのすべてが(ここまでのところ)成功を収め、勝利と安定と発展をもたらしている。フロンターレを「21世紀に入ってもっとも成功した」と評するのはそういう意味だ。
ちなみに「ビッグクラブ」と煽ったが、現時点で浦和レッズとの差は年間予算でいえば20億円ほど。これはDAZNマネーの積算で来年には迫れる数字だ。そこにホームタウンとのシナジーが上積みされれば……と結局、皮算用を始めてしまったが、フロンターレがJリーグ最大のクラブになる可能性は、本当に十分あるということだ。
だから最後にあえて原点を。
まだJ1に昇格したことがなかった頃、青いハッピで商店街を歩いたことがある。ペンキで塗装した自転車と手作りのチラシ。見栄えは決してよくなかった。「フロンターレ」を知らない人がたくさんいた。サッカーチームだと説明しなければならなかった。
駅に置かせてもらったチラシが大量に減っていて喜んだのも束の間、駅の外でホームレスが寝床の下に敷いていたというエピソードも聞いた。
でも、あれが原点だった。チームも、クラブも、ホームタウンも、すべてはあそこから始まったと思う。
あのスピリットが受け継がれていけば――フロンターレは、この先、もっと大きな成功を手にできるだろう。