欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

“経営アプリ”と本田圭佑の関係性。
スポンサーがSVホルンに見出した価値。 

text by

西川結城

西川結城Yuki Nishikawa

PROFILE

photograph byAFLO

posted2016/12/23 08:00

“経営アプリ”と本田圭佑の関係性。スポンサーがSVホルンに見出した価値。<Number Web> photograph by AFLO

ピッチ上で1人だけ違う胸スポンサーロゴをつけられる、というオーストリアリーグの試みは面白い。ホルンも、それを利用している。

なぜ不動産企業が本田をスポンサードしたか。

 本田そしてホルンと、不動産企業。共通項を見出しにくいコラボレーションであり、極端な言い方をすれば、企業側の“ミーハー心”ゆえの契約に映る可能性もある。

 しかしそこには、ある理由が存在した。これまでも本田の起業家精神を買うビジネス界の人間は存在した。今回も、本田のある一面が関係を構築するきっかけとなった。

「現在、ビジネス的な観点でスポーツアスリートを見た時に、本田選手ほどマッチしている存在はいないと思います」

 そう語るのは、FIRSTORDER事業部長兼クリエイティブディレクターの岡田考功氏。今回の仕掛け人となった人物である。自身はJクラブの刊行物のディレクションをするなど、サッカー界で働いた経験を持つ。岡田氏にとっても新天地となった不動産業だが、そこでスポーツとのつながり、さらには本田とビジネスをする機会を作るべく動いた。

「選手と経営者。この両立は純粋に価値がある」

 一般的に、アスリートは世間ではクリーンな印象を持たれている。ただ、岡田氏は誰でも良かったわけではないという。

「本田選手はサッカー選手でありながら、経営者でもある。ここがキーポイントでした。『TATERU』のサービスは、例えば会社員がセカンドビジネスとしてアパート経営・投資を行うという事業スタイルを展開しています。主となる仕事がありながら、他方のビジネスではオーナーになる。そこが、本田選手の姿と重なるのです。

 一般的に、2つの仕事を行うということは挑戦でもあり、そこには賛否両論もあるでしょう。アスリートもプレーの結果の善し悪しによって、いろいろな見られ方をするものだと思います。ただ、本田選手はビジネスの面で外の声に惑わされることなく突き進んでいる。どんなことでも二足のわらじを履くということは批判にもつながりやすい。ただ、それ以上にこれを実現させることは魅力的なことでもあると思います。

 選手と経営者。この両立は純粋に価値がある。それを体現している本田選手は、私たちの理想でもあります」

【次ページ】 本田のバリューがきっかけでも、ホルンにも伸びしろが。

BACK 1 2 3 NEXT
本田圭佑
権田修一
SVホルン

海外サッカーの前後の記事

ページトップ