JリーグPRESSBACK NUMBER

大久保嘉人が語る「もったいなさ」。
宇佐美貴史の得点が止まった理由。 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2015/10/29 10:30

大久保嘉人が語る「もったいなさ」。宇佐美貴史の得点が止まった理由。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

ボールを持ってからのプレーは超一流。あとは「そこにいる」ために走ることだ。

宇佐美自身も、ワンタッチゴールを意識している。

 昨年、宇佐美は得点王を逃した時、「ワンタッチゴールを増やすのが大事」と、大久保の得点パターンを意識した発言をしていた。自らボールを運び、相手を抜いてフィニッシュを決める難しさに加え、簡単にゴールを獲ることの重要性とゴールパターンの多様性を宇佐美が感じていたのだ。

 だが、ワンタッチで決めるには中に入っていくプレーが必要になる。大久保が指摘したのはボールを出した後のプレーだが、逆サイドにボールがあった時の宇佐美の動きについても指摘しているのだ。

「宇佐美はなぜ飛び込まないのか。中に出入りする時、スプリントを繰り返すんで体力のことを気にしているのかもしれない。守備もせんといかんから90分もたないと思っているのかもしれないし、少し恐怖心があるのかもしれない。でも、ボールが来ないから今度は中に入ろうと思っても体が動かないんで入りきらない。行くなら勇気をもって入っていかないとね。簡単にゴールは取れないから」

「チームを勝たせるエゴイスト」になるために。

 大久保はミドルも打てるし、自分で持ち込んだり、セットプレーで合わせたり、ワンタッチゴールも決められる。「相手が来た時、どう決めてやろうか、考えるのが楽しい」と大久保は言うが、多彩なフィニッシュの形があるからこそ、相手との駆け引きにも余裕をもって挑める。今の大久保にあって宇佐美に足りないのは、どんな形からでもゴールを奪う「恐さ」であり、「余裕」なのだろう。

 だが、今からでも決して遅くはない。

 中に入って行くパターンは意識さえ持てば、宇佐美の能力からすれば次の試合からでも十分できる。3年連続でJ1得点王を目指す日本屈指のストライカーの言葉は、宇佐美にどう響くか。

「チームを勝たせるエゴイストになる」

 宇佐美の言葉の真価が問われている。

BACK 1 2 3
宇佐美貴史
大久保嘉人
ガンバ大阪

Jリーグの前後の記事

ページトップ