沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER
菊花賞の主役はダートからの転向馬!?
キズナに通じるリアファルの対応力。
text by
島田明宏Akihiro Shimada
photograph byYuji Takahashi
posted2015/10/24 08:00
芝転向からルメール騎手に乗り変わり、現在2連勝。リアファルの底はまだ見えていない。
展開への適応力は、キズナと通じるものがある。
たとえばキズナがそうだった。2分24秒3でダービーを勝ち、次走、13秒以上も遅い2分37秒64で決着したフランスのニエル賞でも、日本で見せたのと同じように、ゴールの瞬間最高速に達する、キズナならではの走りで勝った。こういうことができる馬は、天候や馬場状態、急激なペースの変化などで予想外の展開になっても、難なく対応できる。
リアファルは、そういう意味でキズナと同型だ。17番という外枠を引いたが、早めに内に切れ込みながらハナを切るにしても、他馬を先に行かせるにしても、力を出し切ることができるはずだ。
ハナを切るのはリアファルか。あるいは、セントライト記念で1、2着となったキタサンブラックかミュゼエイリアンが行くのか。
キタサンブラック(牡、父ブラックタイド、栗東・清水久詞厩舎)は、母の父サクラバクシンオーというスピード血統が不安視されているが、強いことは確かだ。
ミュゼエイリアン(牡、父スクリーンヒーロー、美浦・黒岩陽一厩舎)は、逆に、距離が延びてこその血統という気がする。
夏場に2200mの500万下、2500mの1000万下を連勝してきたスティーグリッツ(牡、父ハービンジャー、栗東・友道康夫厩舎)、昨年、菊花賞馬になるトーホウジャッカルが2着、10年のビッグウィークが勝った玄海特別を差し切ったマサハヤドリーム(牡、父メイショウサムソン、栗東・今野貞一厩舎)といった上がり馬も魅力的だ。
有力馬はノーザンファーム生産馬だらけ!
セントライト記念3着のジュンツバサも、休み明けを叩いて変わってきそうなブライトエンブレムも怖いな……と見ていて、ふと気づいた。ノーザンファーム生産の出走馬の、まあ多いこと。
ということで、ノーザンファーム生産馬は馬名の右に(N)を付して印をつけてみる。
◎リアファル(N)
○リアルスティール(N)
▲スティーグリッツ(N)
△サトノラーゼン(N)
×ブライトエンブレム(N)
注キタサンブラック
キタサンブラック以外は全部ノーザンファームの生産馬だ。
ウーンと唸りたくなるが、話を先に進めたい。
先週の秋華賞で、このコラムで馬名を挙げたのに無印にした馬が好走する、という傾向に従って「クイーンズリングの複勝を買うかもしれない」と書いたら、2着に来た。
今回は、ミュゼエイリアンとマサハヤドリーム、ジュンツバサがそれに相当する。これらの複勝も、オッズと相談しながら押さえたい。