沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

エピファ、コディーノ、キズナ……。
弥生賞、“最強3歳馬”たちの競演。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byKiichi Yamamoto

posted2013/03/02 08:01

エピファ、コディーノ、キズナ……。弥生賞、“最強3歳馬”たちの競演。<Number Web> photograph by Kiichi Yamamoto

12月のラジオNIKKEI杯、直線で3頭が一線に並ぶ激しい叩き合いの末、エピファネイア(右)が半馬身ほど抜け出し重賞初制覇。敗れたバッドボーイ(左)、キズナ(中)ともに、弥生賞で再び相まみえる。

 ものすごいメンツが揃った。

 このあと路線を変更したり、故障や不調のため戦列を離れる馬が出てくる可能性もあるわけだから、ひょっとしたら、これが今年の3歳戦で最も強いメンバーによる戦いになるかもしれない。

 何の話かというと、3月3日(日)に迫った弥生賞の話である。

 舞台は皐月賞と同じ中山芝2000m。

 シンボリルドルフ、ディープインパクトといった競馬史に残る名馬も、弥生賞を制したのち、クラシックの主役となった。

 3着までに皐月賞優先出走権が与えられるトライアルレースなのだが、過去10年の勝ち馬のうち半数の5頭がその後GIを勝っていることからわかるように、トライアルという枠を超越した、きわめて格式の高いGIIである。

 ということで、今年の出走メンバーを見ていこう。

“世代最強”エピファネイアの鞍上は、若くして実績十分のビュイック。

 1番人気に支持されるのは、おそらくエピファネイア(栗東・角居勝彦厩舎)だろう。父は、2002年、'03年と2年連続年度代表馬となったシンボリクリスエス、母は日米のオークスを制したシーザリオという世界に誇る名血である。

 新馬戦、京都2歳ステークス、ラジオNIKKEI杯2歳ステークスと3戦して全勝。特筆すべきは前走のラジオNIKKEI杯(昨年12月22日)で、1000m通過66秒という超スローペースのなか、前に馬がいない状態でも、課題とされていた掛かり癖を見せずに折り合い、この弥生賞にも出てくるキズナなどの強豪を完封した。

 その一戦で世代最強との評価を得るようになったエピファネイアだが、過去3戦すべてに(さらに言うと母シーザリオにも6戦中5戦)騎乗した福永祐一が騎乗停止になり、弥生賞では短期免許で来日しているウィリアム・ビュイックに乗り替わることになった。

 しかし、このビュイックという男。24歳という若さだが、2011年のキングジョージVI&クイーンエリザベスステークスを勝つなど実績は十分。ノルウェー出身だがデンマーク国籍で、騎乗ベースはイギリスと、存在自体がインターナショナルで、アマチュア時代から「コイツは大物になる」と評判になり、プロになったら本当にメキメキと頭角を現した凄腕である。今年1月5日からJRAで騎乗し、重賞2勝を含む14勝を挙げるなど(2月24日終了時)、日本のレースにも適応している。

 これほどの騎手なので、乗り替わりはそれほど大きなマイナスにはならないだろう。むしろ、日本の騎手との腕比べによってレースをさらに面白くしてくれる、プラス材料としてとらえたい。

【次ページ】 横山典弘とコディーノは、“関東の復権”を目指す!

1 2 3 NEXT
#エピファネイア
#福永祐一
#ウィリアム・ビュイック
#横山典弘
#コディーノ
#キズナ
#武豊
#カミノタサハラ
#内田博幸
#ダービーフィズ
#蛯名正義
#サトノネプチューン
#戸崎圭太

競馬の前後の記事

ページトップ