オリンピックへの道BACK NUMBER
クロカン世界一を目指す恩田祐一。
ソチ五輪までの活動資金が足りない!!
text by
松原孝臣Takaomi Matsubara
photograph byAFLO
posted2010/06/18 10:30
「(現在の競技水準を保つには)年間700万円は費用がかかる」と恩田祐一選手。練習とスポンサー探しを並行する日々
実はやり残したことが多かったというバンクーバー五輪。
日本選手初のワールドカップ4位となった翌シーズンの開幕後、恩田は細菌の感染によると思われる原因で、足首がはれ上がり、手術を受けざるを得なかった。その影響は、のちのちまで響くことになった。'08-'09年のシーズン前には、遅れを取り戻すためによりハードな練習を重ねたが、オーバートレーニング気味であったことから、そのシーズンも調子は上がらなかった。やり残した部分があったまま臨んだオリンピックと言ってよかった。
「だから、ああいう作戦しかなかったんですね」
と、恩田は言う。あらためて、オリンピックへの4年間の時間の重さがうかがえる。
バンクーバーは、悔しさばかりが募った。終わった瞬間から「ソチ五輪を目指す」と思いが定まった。4年間きっちりやれば、結果を手にすることができるとも思った。
「上りについては、世界でもトップクラスという自信はあります。あとは、平地の部分の技術などを磨いていければ。僕はあくまでも世界一になりたいし、表彰台に立とうと思っていますが、4年間きっちりやれば、見えてくると思います」
スポンサーが無いままでは、ソチ五輪は目指せない。
だが、恩田は、困難な問題に直面している。競技を続ける環境だ。
恩田は今年3月、この2年間、所属企業としてサポートを受けていた栄光ゼミナールとの契約が切れた。その後、サポートしてくれる人の協力を得て探してはいるが、新たな所属先、スポンサーは見つかっていない。
「不安はあります。でも、やるべきことはやっていないと」
恩田は言う。
ウインタースポーツ、とくにスキー競技の場合、強化に必要な資金は多額だ。どうしたって雪上でのトレーニングが必要になる。すると、雪を求めて海外へ向かわざるを得ない。大会の参戦費用にしてもそうだ。冬場だけでも数百万円はかかると言われる。
といって、仕事をしながら競技に取り組んでいては、とうてい世界の第一線で戦うだけのトレーニングなど不可能だ。
大会で見る恩田は、いつもハートを感じさせる。上記のように、周囲の人々の言葉も、競技への真摯な取り組みを裏付ける。クロスカントリーで、世界の壁を破る可能性を感じさせる選手でもある。
人生意気に感ず、ではないが、そのロマンに投資することは、夢を買う、いや、夢をともに見ることでもある。
4年後、やり残したことがないというくらい、トレーニングに集中した時間を過ごした恩田の姿を見てみたい。