スポーツで学ぶMBA講座BACK NUMBER

戦力を最大化するリーダーの資質は?
NBAの名将も成果をあげた実践理論。 

text by

葛山智子

葛山智子Tomoko Katsurayama

PROFILE

photograph byNBAE/Getty Images

posted2012/07/31 10:30

戦力を最大化するリーダーの資質は?NBAの名将も成果をあげた実践理論。<Number Web> photograph by NBAE/Getty Images

シャキール・オニールに指示を与えるレイカーズのヘッドコーチ、フィル・ジャクソン。ジャクソン在任中の1999年~2011年にレイカーズはNBAの歴代優勝回数2位を達成 し、黄金時代を築いた。

 ロンドンオリンピックがいよいよ開幕した。世界の頂点を争う真夏の熱戦を楽しみにしている読者も多いことであろう。

 日本がオリンピックに参加してから100年となる今年のオリンピックには、293名の日本選手が出場する予定で、筆者も活躍に期待している。

 その期待とともに、今回は、スポーツでの勝利の裏にある「リーダーシップ」について考えてみたい。前回は日本競泳のチーム編成についての考察を深めながら、強いチームの作り方、つまり「バランス」の意味するところについて書いた。では、チームを強くするのに必要なリーダーシップとは、どのようなものだろうか。

 今回取り上げるのはNBA。卓越したオフェンス・ディフェンスセンス。airと形容されるほど滞空時間の長い豪快なダンクシュート。ここぞという場面で期待にこたえてくれる勝負強さ。NBAと言えば、歴代1位の平均得点を誇るバスケットの神様マイケル・ジョーダンを思い浮かべる読者も多いことであろう。

「今まで何度も、何度も、何度も失敗した。だから、私は成功するんだ」。ナイキのCMに使われた彼の言葉とその挑戦する姿勢は、今も多くの読者の心に焼き付いているのではないだろうか。

 今回は宮地陽子氏が「Number」745号で執筆した、「フィル・ジャクソンの究極スター操縦法」を参考に、その卓越したリーダーシップを見ていきたい。

マイケル・ジョーダンに優勝をもたらしたヘッドコーチの存在。

 ジョーダン率いるシカゴ・ブルズに優勝をもたらした人物。それが、名将フィル・ジャクソンである。後に率いるレイカーズとあわせて、NBA史上最多の11回の優勝を成し遂げたヘッドコーチの名は、ジョーダンに比べれば、はるかに知る人は少ないかもしれない。しかし、'84年に入団したジョーダンが最初にNBA優勝を果たしたのは、ジャクソンがヘッドコーチに就任した後の'90-'91年シーズンである。カリスマプレーヤーをもってしても、NBAの頂点を極めることは難しかった。

 同じくレイカーズの場合も、シャキール・オニール、コービー・ブライアントなどスーパー級のスターが在籍していたが、彼らはジャクソンが99年にヘッドコーチになるまで優勝を経験していない。

 つまり、チームというのは、スタープレーヤーだけでは優勝できない。その裏には名将の存在があるのだ。また、本来のリーダーシップとは目立つものではなく、彼のように裏でしっかりチームを支える人であることを、象徴的に表す事例でもある。

 ジャクソンのリーダーシップとは、どのようなものだったのか。

●過去30年のNBA優勝チーム
 1981-82年 レイカーズ 1996-97年 ブルズ
 1982-83年 セブンティシクサーズ 1997-98年 ブルズ
 1983-84年 セルティックス 1998-99年 スパーズ
 1984-85年 レイカーズ 1999-00年 レイカーズ
 1985-86年 セルティックス 2000-01年 レイカーズ
 1986-87年 レイカーズ 2001-02年 レイカーズ
 1987-88年 レイカーズ 2002-03年 スパーズ
 1988-89年 ピストンズ 2003-04年 ピストンズ
 1989-90年 ピストンズ 2004-05年 スパーズ
 1990-91年 ブルズ 2005-06年 ヒート
 1991-92年 ブルズ 2006-07年 スパーズ
 1992-93年 ブルズ 2007-08年 セルティックス
 1993-94年 ロケッツ 2008-09年 レイカーズ
 1994-95年 ロケッツ 2009-10年 レイカーズ
 1995-96年 ブルズ 2010-11年 マーベリックス

【次ページ】 唯我独尊のシャキール・オニールを目覚めさせたもの。

1 2 3 NEXT
#フィル・ジャクソン
#シャキール・オニール
#シカゴ・ブルズ
#デニス・ロッドマン
#ロサンゼルス・レイカーズ
#マイケル・ジョーダン
#ウィルト・チェンバレン

バスケットボールの前後の記事

ページトップ