相撲

Number on Number
32勝で大関決定。
~朝乃山の昇進を歴代大関と比較~
朝乃山が大関になって、2010年以降で見ると、ちょうど10人目の大関となった。188cmという体格で、正面から当たって前に出る力強… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
有料
2020/04/26

SCORE CARD
新大関はお披露目場所で苦戦。
朝乃山に“見えない敵”の影響は?
異例の「無観客開催場所」となった先の大阪場所で、大関昇進を決めた朝乃山。言うまでもなく、新型コロナウイルス問題で日本が大… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
有料
2020/04/19

相撲春秋
朝乃山の大関昇進は大阪で……。
元朝潮・高砂親方、3度目の涙。
「朝潮太郎の名は、もう自分の代で終わりでもいいと思っている。朝乃山という、亡き恩師の名前の入った大事な四股名を変えさせる… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
2020/03/31

大相撲PRESS
朝乃山の次の“突出者”は誰なのか。
史上初のデータと、多すぎる候補者。
本来であれば、次の大関候補が突き抜けておかしくない状況である。だが、実力者が多すぎることによって星の潰しあいを招き、横綱… 続きを読む
西尾克洋Katsuhiro Nishio
2020/03/27

大相撲PRESS
“沈黙の10秒間”に込めた思い……。
八角理事長と「国技大相撲」の誇り。
初日の八角理事長による協会挨拶でも触れられたように、お相撲さんが踏む四股は元来、邪気を土中に押し込める力があると言われて… 続きを読む
荒井太郎Taro Arai
2020/03/24

武蔵丸の辛口御免 Oh!相撲
最強と呼ばれた“右四つ横綱”から、
新大関・朝乃山への提言。
相撲界では「腕がいやらしい人」という言い方をするんだけれど、あ、痴漢のことじゃないよ(笑)。自分で自由自在に腕を動かせる… 続きを読む
武蔵川光偉Musashigawa Mitsuhide
2020/03/23

新刊ドラフト会議
『稽古場物語』
大相撲記者が描いた俯瞰図は、
マニアも素人も必見の緻密さ。
めでたいことに重版が決まったんだそうです。まさかこんなに売れるとは思いませんでした。……と、非常に失礼な物言いをしてしま… 続きを読む
能町みね子Mineko Nomachi
有料
2020/03/22

大相撲PRESS
強さも仏頂面にも全部理由がある!
孤高の大関・貴景勝の魅力とは?
「相撲には、勝ち負け以上の良さがあるんです。ほかのスポーツでは、感情を表す場面は多いけれど、相撲は礼に始まり礼に終わる。… 続きを読む
飯塚さきSaki Iizuka
2020/03/20

SCORE CARD
角界入りはもはや「家業」?
納谷兄弟3人目の入門は次男。
コロナウイルスにより史上初の無観客開催となった大相撲春場所。未曾有の場所で初土俵を踏むこととなった新弟子は45人いる。 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
有料
2020/03/13

大相撲PRESS
無観客開催・春場所の危機を好機へ。
朝乃山、炎鵬、徳勝龍らに注目!
朝乃山にとって大阪は大学時代を過ごしたいわば“第2の故郷”。本来なら地の利を生かせるはずが、無観客で開催される今場所はこ… 続きを読む
荒井太郎Taro Arai
2020/03/07

大相撲PRESS
「可愛い!」だけじゃない炎鵬。
なぜ小兵力士で、こんなに強いのか?
こんなにも大人気で、上位陣にも負けない強さを見せる炎鵬だが、自身では「まだまだ相撲が遅い。決めるところで決め切れない、力… 続きを読む
飯塚さきSaki Iizuka
2020/03/05

大相撲PRESS
大相撲春場所、無観客開催の影響は。
注目の炎鵬、大栄翔らの声を伝える。
無観客ではあるが、中継は通常通り放送される。テレビやネットを通して、力士たちにいつものように、いや、いつも以上の声援を送… 続きを読む
飯塚さきSaki Iizuka
2020/03/03

大相撲PRESS
筋トレはお相撲さんを裏切らない!
親方から聞いた秘密のメニュー公開。
では、力士たちはいったいどのようなトレーニングをしているのだろうか? 現役(嘉風)当時の中村親方に教えていただいた、彼曰… 続きを読む
飯塚さきSaki Iizuka
2020/02/25

Sports Graphic Number Special
<引退記念インタビュー>
豪栄道「“やせ我慢”の美学を胸に」
どんな苦境にも決して弱音を吐かず、戦い続けた。惜しまれつつ15年間の土俵生活に別れを告げた名大関が、全勝優勝から9度に渡る… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
有料
2020/02/24

SCORE CARD
初優勝の徳勝龍、期待の朝乃山。
近大監督「居反りの伊東」の遺産。
幕尻の徳勝龍の、まるで「ミラクル」のような優勝ドラマで、2020年の相撲界が幕開けした。それまで十両と幕内を行き来していた33… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
有料
2020/02/19

相撲春秋
引退してもなお男道は続く……。
境川親方と豪栄道の“やせ我慢”美学。
「ケガして苦しんでいる姿を見てきましたから(引退は)ホッとしたというか。本人も言っていた“やせ我慢”。やせ我慢の美学を大… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
2020/01/31

武蔵丸の辛口御免 Oh!相撲
今年は誰でも優勝のチャンス?
平幕力士が活躍した激動の初場所。
上位陣の代わりに平幕のお相撲さんたちが頑張って盛り上げてくれ、最後まで誰が優勝するかわからずに、本当に面白い場所だったと… 続きを読む
武蔵川光偉Musashigawa Mitsuhide
2020/01/28

大相撲PRESS
大相撲初場所の見どころは?
高き壁・白鵬に朝乃山、高安ら挑む。
他にも三役には阿炎、新小結大栄翔が顔を揃え、さらに平幕上位には北勝富士、御嶽海ら若手がひしめくが、両横綱の盤石ぶりばかり… 続きを読む
荒井太郎Taro Arai
2020/01/11

Number Ex
“今年の女性100人”選出の今日和。
「相撲は私を幸せにしてくれるもの」
'19年、イギリス人監督マット・ケイが彼女に迫ったドキュメンタリー短編映画『Little Miss Sumo(原題)』が、マンチェスター国… 続きを読む
石井宏美Hiromi Ishii
2019/12/30

相撲春秋
元大関照ノ富士、独白。
苦悩の2年間を乗り越え、関取復帰へ。
自分が落ちていた時も変わらず応援してくれた人たちに対し、「もう1回、絶対やってやります」との思いなんです。「照ノ富士を応… 続きを読む
佐藤祥子Shoko Sato
2019/12/27