#1101
巻頭特集

記事を
ブックマークする

【直前インタビュー】大迫傑が語る“峠での練習”とパリ五輪で強く望むもの「表彰台を目指したい」《最難関コースに挑む》

2024/07/29
パリ五輪直前の合宿地スイスでインタビューに応じた大迫傑
東京五輪に続き、再び大舞台に挑む日本マラソン界のエース。6位だった3年前を糧に、変わることを恐れず、走り続けてきた。世界の視座で鍛錬を続けるリアリストが描く、メダル獲得の戦略とは。(原題:[フロントランナーの戦略]大迫傑「マラソンはビックリ箱だと思う」)

 石畳のテクニカルな路面と最大156mの高低差。パリ市内を巡る42.195kmは「オリンピック史上最難関」とも言われる。オペラ座、ルーブル美術館などを巡り、エッフェル塔を見た先に迎えるゴールで、日本のエース・大迫傑は何を掴もうとしているのか。7月中旬、アメリカからスイスに移動したばかりの本人に話を聞いた。

いい結果を出したい、表彰台を目指したいと強く望んでいる。

――パリに向けて仕上がってきましたか?

「順調ですね。ポートランドで1万mのレースで刺激を入れ、ボルダーでは距離も積む中でスピード系のメニューも入れられたので、いい流れで練習ができています。実はもう少しアメリカに滞在予定だったんですけど、予想以上に乾燥して暑かったので、気候が落ち着いた場所でコーチのピート(・ジュリアン)とも合流して最終調整をしようと思い、変更しました」

――東京五輪の前と比べると、直前期の過ごし方が違うように見えます。

「前回と比べて気持ちの面では力みなくやれてきていますし、練習の面では本番への流れが全然違います。東京の時はコロナ禍で、五輪前最後のマラソンが17カ月前とかなり間隔が空いたのに対し、今回は4月にボストンを走ったので、それも利用しながらの別パターンの調整になってます」

起伏があるパリを想定した4月のボストンマラソンは2時間11分44秒。Xには「自分の弱さと向き合え」と自らを叱咤した Shota Matsumoto
起伏があるパリを想定した4月のボストンマラソンは2時間11分44秒。Xには「自分の弱さと向き合え」と自らを叱咤した Shota Matsumoto

――2023年1月、大迫選手から「中庸」という言葉が出て驚いたことがあります。世界トップの選手と自分のレベル差を認識し、「もっともっと」と走行距離を追い求め過ぎる大迫選手に対して、コーチが手綱を引いた言葉だと理解していました。いわば「やり過ぎるな」と。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
キャンペーン終了まで時間
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Shota Matsumoto

0

0

0

前記事 次記事