#1099
巻頭特集

記事を
ブックマークする

【コーチが告白】ファイターズが大谷翔平に“教えなかったこと”「プロ2年目の大谷から相談を受けて…『嫌です』と」

2024/06/28
メジャーでも傑出した打力は、日本でいかに育まれたのか。当時の首脳陣の一人、阿井英二郎氏が語った育成方法は「教えるのではなく、見守る」という独特のメソッドだった。(原題:[元ヘッドコーチが明かす]ファイターズが“教えなかった”こと)

 大谷翔平と初めて深く話をしたのは、共にファイターズ1年目だった2013年の春季キャンプでした。若い選手たちと定期的に面談する機会を得て、以降3年間、彼とも毎回じっくり話すことができました。

 印象的だったのは、野球に関しては18歳にして既にプロフェッショナルに近い考え方をしていたこと。今後のキャリアをくっきりと描き、そのために何をすべきか、という目標設定が明確な選手だと感じました。そんな彼とどう向き合っていくのか。栗山英樹監督と共有していたのは、見守ってあげよう、守ってあげようということでした。ですから私が技術面で大谷に教えたことは一度もありません。逆に教わったことは沢山ありますけどね。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Hideki Sugiyama

0

0

0

前記事 次記事