著者プロフィール

藤島大Dai Fujishima

Beyond The Game
自己愛と他者への関心が削り合わないから。
野球は名将よりも大きい。一例で野村克也監督のシダックスは強くはなったが日本一に届かなかった。プロをよく勝たせた老獪で鋭敏… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
プロ野球
有料
2022/04/19

Beyond The Game
キエフが生んだ名将ロバの話をしよう。
いきなりの戦火。地下壕に震える子どもの涙。ありふれた景色が砲弾に砕かれる。幻のごとき現実がいまそこにある。東京のぬくい部… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
海外サッカー
有料
2022/03/23
![[「ツバメ軍団」団長没後20年]岡田正泰の残像](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/300m/img_56a21204ff86c239c920bd77e5395101134734.jpg)
Sports Graphic Number Special
[「ツバメ軍団」団長没後20年]岡田正泰の残像
キャップに眼鏡でベランメエのおやじさんがいるライトスタンドは、スワローズが勝とうが負けようが、いつだって楽しかった。半世… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
プロ野球
有料
2022/03/19

オリンピックPRESS
高梨沙羅に「謝れ」は論外、でも「謝るな」も危ない…アスリートの自然な心の動きと謝罪を選択する自由
判定や各競技の規定違反を巡る問題が表面化した2022年北京五輪。なかでもスキージャンプ混合団体で起きた高梨沙羅の“失格”は多… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
スキージャンプ
2022/02/20

Beyond The Game
トンガ火山噴火とラグビー選手の記憶。
海底火山。児童向けの冒険物語に登場しそうな響きだ。そいつが本当にトンガで火を噴いた。ラグビーを追う身として遠くの出来事を… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
ラグビー
有料
2022/02/09

Beyond The Game
「1972年の札幌五輪」は平和と愛の時間だった。
転んだのに笑うオリンピック選手を見たのは、2021年のスケートボード会場が初めてではない。1972年の女子フィギュアスケート。 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
冬季スポーツ
有料
2022/01/16
![[36歳、3部からの挑戦]畠山健介「帰ってきた空飛ぶ横綱」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/4/a/300m/img_4a1d1243e4c0886794d8907fc5e3768e123761.jpg)
Sports Graphic Number Special
[36歳、3部からの挑戦]畠山健介「帰ってきた空飛ぶ横綱」
現役最多の78キャップを誇るベテランが、3シーズンぶりに日本復帰を果たした。イングランド、そしてアメリカでもプレーした歴戦… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
リーグワン
有料
2022/01/09

Beyond The Game
譲らなかった必勝の芯。名将・古葉竹識を悼む。
立田山。熊本市の中心街からは北東の方向にある。標高152m。69年前の冬、少年は頂上で叫んだ。 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
プロ野球
有料
2021/12/12

Beyond The Game
あなたの人生に彼は登場している。
松坂大輔、引退。それにちなんだコラムの題材を考える。あの怪物と高校の地方大会でぶつかった無名選手のストーリーはどうか。そ… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
高校野球
有料
2021/11/15

Beyond The Game
米同時多発テロとあるヒーローの物語。
背番号は「6」か「7」である。ラグビーのフランカー、球を追い、奪い、動くものすべてに突き刺さる。そこがマーク・ビンガムのポ… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
ラグビー
有料
2021/10/18

Beyond The Game
「また、こいよ」の捨てがたき郷愁。
327対1。なんたる大差よ。「スコア」だけ切り取るなら白黒はついている。数の少ない側の圧勝である。夏の甲子園の決勝。開始前、… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
高校野球
有料
2021/09/13

Sports Graphic Number More
「やっぱり松坂大輔が1番」2人の甲子園球審が目撃した、“ダルビッシュ有、斎藤佑樹にもなかった”驚異の才能とは
「審判ってね、ボールが半分くらいまできたら、だいたい、これ低いなって分かるんですよ。まあ100人に99人はそのままボール。で… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
高校野球
2021/08/18

Beyond The Game
虚栄や欺瞞は引きはがされて。
世界はオリンピックにあきた。もちろんスポーツにはあきていない。アスリートの崇高な喜怒哀楽のまわりに塗りたくられた「破格の… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
その他スポーツ
有料
2021/08/04

Beyond The Game
親愛か癒着か。スポーツ記者今昔。~大関と私的に酒席を同じくするということ~
食い込む。食い込んだ。ずっとスポーツ記者の勲章とされてきた。取材対象の懐にもぐり、なんとか頭をつけ、まわしをつかんで、気… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
相撲
有料
2021/07/02

Beyond The Game
スポーツにおける「老境」とは?~苦しく恵まれた“老い”という特権~
初めて自分自身の年齢を強く意識した瞬間を覚えている。高校2年。もしかしたら3年。テレビで夏の甲子園大会をぼんやり眺めていた… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
男子ゴルフ
有料
2021/06/06

ラグビーPRESS
福岡堅樹がトライを量産できた理由…スピードスターに勝つための「外」の習得と、勇敢で巧みな時間稼ぎ【高1福岡の衝撃】
格別なスピードはタックルのみならず感傷も無力化する。ついでに感心ってやつも近づけない。福岡堅樹は最後の最後まで、ただただ… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
ラグビー日本代表
2021/05/31

Beyond The Game
ちょうどよい熱の伝え方。~松山英樹のマスターズ制覇に聞いた「無音に近い嗚咽」~
フォルティッシモからピアニッシモへ。スポーツライター出身の作家、ポール・ギャリコがゴルフをそう書いている。著書の『ゴール… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
男子ゴルフ
有料
2021/05/10

Sports Graphic Number More
「あいつはひとりぼっちだな」なぜ62年目の北島忠治は、“群れない狼・吉田義人”を明大のキャプテンにしたのか?
いまでこそ、つまり、結果をわかっているので、ならば吉田義人が適任と考えられる。だが同じ歳月を歩んだ同じ年齢の部員の実感は… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
大学ラグビー
2021/05/01

Sports Graphic Number More
聞く耳は持たず、ただ引っ張るのみ…吉田義人が「明治史上最高の主将」になるまで【同期“幻のキャプテン”の告白】
宿敵・早稲田との因縁の対決を制して、2年ぶりの大学日本一。「明治史上最高の主将」と称されるそのキャプテンシーは、果たして… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
大学ラグビー
2021/05/01

Beyond The Game
聖火リレーは何を告げるか。~炎の運ばれる様子でわかること~
落語家の瀧川鯉昇が例のとぼけた調子で「1964年の聖火リレー」について話している。CD収録の演目『日和違い』のマクラ。静岡県浜… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
その他スポーツ
有料
2021/04/03