ボクシング拳坤一擲BACK NUMBER

「背中がぶち破れそうな衝撃」豪腕バレロのボディで「水を吐き出しました」…“異次元の怪物”に挑んだ嶋田雄大の証言「パッキャオ戦を見てみたかった」 

text by

渋谷淳

渋谷淳Jun Shibuya

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2025/03/11 12:22

「背中がぶち破れそうな衝撃」豪腕バレロのボディで「水を吐き出しました」…“異次元の怪物”に挑んだ嶋田雄大の証言「パッキャオ戦を見てみたかった」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

2008年6月12日、日本武道館でWBA世界スーパーフェザー級王者エドウィン・バレロと拳を交える挑戦者の嶋田雄大

「パッキャオとの対戦を見てみたかった」

 その長いキャリアを通しても、バレロは別格の存在だった。嶋田はそう強く感じている。

「モーゼス戦は2ラウンドに足を滑らせて肉離れ、力を出せずにもどかしい敗戦となりました。それでもモーゼスは『届く』という感じがしましたけど、正直、バレロはもう1回やっても勝てるという気がまったくしなかった。一発当たればとは思いますけど……強かったですね。パンチもドーンという感じに見えて引きが速いんですよね。ピッピッピッって感じで」

 バレロはこの後、アメリカで再デビューし、マニー・パッキャオらスター選手との対戦が期待されながら叶わず、薬物やアルコールに溺れて自ら破滅の道を歩み、2010年4月、28歳の若さで生涯を閉じた。バレロとパッキャオ、嶋田にはともに思い入れがあった。

ADVERTISEMENT

「僕は日本チャンピオンだった2003年、スーパースターになる前のパッキャオとロサンゼルスでスパーリングをしてるんです。その年の11月ですね、パッキャオがマルコ・アントニオ・バレラを下してガーッと上がっていったのは。パッキャオはめちゃめちゃパンチが速かったですよ。バレロと同じように次元の違いを感じました。異次元の2人の対戦……見てみたかったですけどね」

 嶋田は現在、新潟県十日町市で大翔ジムを運営、新潟から世界を目指し、後進の指導にあたっている。バレロと拳を交えた経験が大きな財産となっていることは言うまでもないだろう。

第1回第2回とあわせてお読みください>

#1から読む
「28歳で死去…破滅した天才ボクサー」“27戦27勝27KO”エドウィン・バレロとは何者だったのか?「映像と全然違う」対戦者が語る“本当の実力”

関連記事

BACK 1 2 3 4
#エドウィン・バレロ
#嶋田雄大
#本望信人
#本田明彦
#米倉健司
#柴田国明
#矢沢永吉
#マニー・パッキャオ

ボクシングの前後の記事

ページトップ