ゴルフボールの転がる先BACK NUMBER

「マツヤマの連続記録に終止符」米メディアも讃える松山英樹の偉業…「まあ、行けると思うけどね」22歳の仰天発言から始まった“歴史が変わった9年間” 

text by

桂川洋一

桂川洋一Yoichi Katsuragawa

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2023/09/01 17:00

「マツヤマの連続記録に終止符」米メディアも讃える松山英樹の偉業…「まあ、行けると思うけどね」22歳の仰天発言から始まった“歴史が変わった9年間”<Number Web> photograph by Getty Images

米参戦1年目の2014年、上位30名のみが出場できるシーズン最終戦「ツアー選手権」に出場した松山英樹(当時22歳)。そこから9年、その資格をずっと守り続けてきたが、今季ついにその連続出場記録が途絶えた

 レギュラーシーズン終了時に70人が参加した全3戦のプレーオフシリーズで、松山はランキング47位で第2戦に臨んだ。トップ30に入るためにはそれこそ4位以内という厳しい条件を突きつけられていた。キャリアで稀に見る厳しい挑戦は、意外な形で終わる。大会2日目のスタート前、背中痛を発症して途中棄権。ランキング上昇が見込めるはずもなく、シーズンは終了した。それが今季のツアーのトピックスのひとつだったことは直近のBMW選手権の米国メディアの反応を見ればわかる。

 Hideki Matsuyama withdraws from BMW Championship, will miss Tour Championshipーー(松山英樹がBMW選手権を棄権しツアー選手権出場を逃す/Golfweek)

 Impressive decadelong streak ends as Hideki Matsuyama withdraws from BMW Championshipーー(BMW選手権の棄権により、松山英樹の10年にわたる印象的な連続記録に終止符が打たれる/Golf Digest)

 各媒体の電子版は2日目の競技進行中に一報を配信。「ただの1試合からの離脱」以上の意味があったことを物語っていた。

継続中では最長記録、タイガーよりもスゴイ?

 記録を整理する。

 年間ポイントレースは前年の成績がどれほど良くても全選手がゼロからスタートする。松山が昨年まで積み上げた9年連続の最終戦進出は、継続中の選手で最も長かった。バトンを受け継ぐ形で今季までの最長継続選手となったジョン・ラーム、トニー・フィナウ、ザンダー・シャウフェレもまだ7年連続だ。

 そもそもプレーオフシリーズが始まった2007年以降、最終戦に最も多く進出したのがダスティン・ジョンソンの13回。松山の9回はジャスティン・ローズとロリー・マキロイの10回に次ぐ4番目の数字である(ほかにマット・クーチャー、フィル・ミケルソン、ジェイソン・デイがいる)。

 PGAツアーでの勝利数でアジア勢最多の通算8勝で並んでいる韓国のK.J.チョイも出場回数は8回。連続進出となると、3年連続が2回に留まった。

 この記録においては「タイガー・ウッズよりもスゴイ」とも言える。ウッズの最終戦出場はキャリアで通算15回。1996年から2005年まで10年連続でプレーした一方で、2007年からのプレーオフ時代の出場は5回(07、09、12、13、18年)。故障がちのキャリアの晩年に差し掛かり、3年連続ですら出場できないでいる。最高レベルのパフォーマンスを何年も継続するのは、それだけ難しい。

【次ページ】 松山が背負ってきた深刻な“痛み”

BACK 1 2 3 4 NEXT
松山英樹
タイガー・ウッズ
ジョン・ラーム
トニー・フィナウ
ザンダー・シャウフェレ
ダスティン・ジョンソン
ジャスティン・ローズ
ロリー・マキロイ
マット・クーチャー
フィル・ミケルソン
ジェイソン・デイ
K.J.チョイ

男子ゴルフの前後の記事

ページトップ