野球クロスロードBACK NUMBER

中学日本代表・4番は大阪桐蔭で…「ストレスで15kg減」から最強世代のレギュラーをつかんだ日「『もう1回、桐蔭でやれ』って言われたら…」 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byGenki Taguchi

posted2022/10/12 11:03

中学日本代表・4番は大阪桐蔭で…「ストレスで15kg減」から最強世代のレギュラーをつかんだ日「『もう1回、桐蔭でやれ』って言われたら…」<Number Web> photograph by Genki Taguchi

2018年、史上初2度目の春夏連覇を達成した大阪桐蔭。「最強世代」の“成り上がり選手”石川瑞貴はセンバツ直前にレギュラーをつかんだ

 大阪桐蔭の選手を中心に結成された大阪選抜の台湾遠征で、石川はきっかけを掴んだ。試合では木製バットの使用が義務付けられたため、ミートを意識したことで結果を出せた。それまでは、スイング時にトップの位置など上半身を気にしていたが、下半身をしっかり使うことが重要だと知った。基本的な脚を上げたフォームからノーステップ、摺り足。ピッチャーのタイプなどによって柔軟に切り替えたことも、バッティングを安定させた。

「これなら通用するというか、『これでダメだったら仕方がない』って割り切れました」

 センバツを目前に控えた18年3月。石川は背番号「3」を手にした。

 その夜。寮の風呂で汗を流していると、横から「1桁、おめでとう」と祝福された。声の主は藤原だった。今でもそのねぎらいが嬉しいのだと、石川が相好を崩す。

金足農との決勝…「“みんなが敵”感ハンパなかった」

 センバツで蓄えてきた力が爆発する。

 初陣となった伊万里(佐賀)戦で3安打して勢いに乗り、大会を通して17打数6安打、打率3割5分3厘。8打点は根尾と並ぶチームトップだった。守備でも本職のファーストとサードのみならず、レフトを守るなど適性の幅広さを見せ、2年連続のセンバツ制覇を支えた。

 レギュラーとなり、新たに見えた景色もあった。控えだった頃は、ただ貪欲に個を磨いたが、スタメンに名を連ねるようになってからは「ひとつの負けで築き上げてきたものが崩れるんじゃないか?」と、恐怖のほうが勝るようになったというのだ。

「夏は自分の結果より、チームが勝てばいいって。春夏連覇のほうが大事だったんで」

 再び背番号3で迎えた夏。準々決勝の浦和学院戦で、プロ注目の渡邉勇太朗からホームランを放つなど光る打席はあったが、トータルでの打率は2割台だった。イメージ通りだった一打は金足農との決勝戦で、第1打席に吉田輝星の147キロのストレートを右中間に弾き返したツーベース。「最後がよかったんで、それでいい」と石川は満足げに話した。

「決勝はめっちゃ楽しかったです。三塁側アルプスの桐蔭以外は全部金足の応援。“みんなが敵”感ハンパなかったっす。逆にワクワクしながらやってました。あんななかで春夏連覇できてよかったですよ」

 めっちゃ楽しかった――石川にとってそれは、大阪桐蔭での3年間を指しているはずだ。「成り上がり」を証明できた高校生活を振り返るその言葉が、なにより物語っていた。

「濃い3年間でしたね。『もう1回、桐蔭でやれ』って言われたら全然やれます。春夏連覇できるとかじゃなくて、あのメンバーとならまたやりたい。それくらい充実してました」

【次ページ】 栄光の日々を封印して…社会人野球の今

BACK 1 2 3 4 NEXT
大阪桐蔭高校
西谷浩一
根尾昂
藤原恭大
柿木蓮
横川凱
石川瑞貴
Honda鈴鹿

高校野球の前後の記事

ページトップ