Number ExBACK NUMBER
「弾丸!」「甲子園はキヨハラのためにあるのか!」清原和博から浴びた衝撃の2発「僕のような投手にとっては宝なんです」《1985年PL学園vs宇部商の決勝秘話》
text by
鈴木忠平Tadahira Suzuki
photograph bySankei Shimbun
posted2022/08/21 17:28
1985年夏の甲子園決勝で宇部商・古谷から2本のホームランを放った清原
試合直前、桂は先発が古谷だと聞いて、あれほど清原との対戦を望んでいた田上の心情を察した。ただ、その一方で、PLのような相手には古谷の方が力を発揮するかもしれないとも思った。
「僕はあの2人はともにエースと呼んでいい力があったと思っているんです。ただ、性格は対照的でした。田上は感情が表に出るんですが、繊細なところがありました。物静かで冷静な古谷の方が、逆に精神的に強い部分がありました」
そんな古谷が1人の打者によって、徐々に追い詰められていく。そこに清原の恐ろしさを感じていた。
宇部商が再び1点を勝ち越した直後の6回、清原が3度目の打席に入った。桂はこの時、嫌な予感がして、ベンチを見た。
「交代するのかなと思ったんです。どこかで田上にスイッチを考えていたはずですから」
玉国は動かない。清原以外には決定打を許していない古谷の続投を選んだ。
打たれた瞬間、バックスクリーを超えると…
古谷は、この打席も速球を中心に追い込んだ。そして、最後は外角低めにストレートを投げ込んだ。ただ、なぜか、前の打席と同様に制球が乱れて、真ん中高めに浮いた。
次の瞬間、見たことのない勢いと角度で、打球が飛び出した。
「打たれた瞬間、バックスクリーンを越えると思いました。それほどの勢いだった。あれほど意識していたのに、打たれて当然のところに投げてしまった……」
古谷はボールが場外まで飛んでいってしまうだろうと覚悟した。ただ、実際に打球が届いたのは、センター中段だった。
再び、アナウンサーが叫んだ。
「甲子園は清原のためにあるのか!」
振り返ってみると、試合を支配していたのは1人の打者だった。挑戦者である宇部商が先手を取るたびに、PLの4番がバットで流れを引き戻す。怪物を伝説にした2本のホームラン。いずれも、清原の打席に限って、古谷の手元が微妙に狂った。いや、正確に言えば、狂わされていた。
「最初のセンターフライで『あまいところに投げたら、やられる』という怖さを感じた。だから、清原の打席だけ、低めを強く意識したんです。でも、意識すればするほど、力が入って、球が高めに浮いてしまうんですよ」