オリンピックPRESSBACK NUMBER

桐生祥秀「一区切りかな」 山縣亮太は“9.95”のダメージが… 日本選手権「男子100m」はなぜ明暗が分かれたか 

text by

折山淑美

折山淑美Toshimi Oriyama

PROFILE

photograph byAFLO

posted2021/06/28 17:01

桐生祥秀「一区切りかな」 山縣亮太は“9.95”のダメージが… 日本選手権「男子100m」はなぜ明暗が分かれたか<Number Web> photograph by AFLO

日本選手権男子100mで優勝した多田修平(左)は山縣亮太とともに東京五輪出場を決めた

サニブラウンと小池は万全の状態ではなかった

 それに対してサニブラウン・ハキーム(タンブルウィードTC)は、予選は「予定通り」というが、力を出し切る局面が全くない走りで10秒29。第1組だった準決勝は「スタートから20mくらいまでは良かったが、そこから脚が攣った」と、力を入れた局面でアクシデントが起こり10秒30で3位と、着順では決勝進出を決められず。それでもあとの組の10秒2台を出せる力を持つ選手がその結果を見て力んだのか、記録を伸ばせずプラスで決勝進出と運の強さを見せて決勝での大化けの可能性も残した。だが全体的に見れば走りの重さの方が目立ち、今季の調整不足がそのまま出ているような状態。

 さらに小池祐貴(住友電工)も布勢スプリントまで見せていた序盤の力んだ走りは解消して6~7歩目からはスムーズな走りになっていたが、スタートからそこまでは上手く推進力を作れないような走りで、向かい風1.1mだった予選は10秒42、準決勝は桐生に次ぐ2位で10秒30。ともにいいとはいえない状態で、現状の力は無風で10秒2台から1台後半くらいと想定できた。山縣と多田、桐生が10秒0台の優勝争いをすれば、そこには加われないだろうと思えたのだ。

 それに対して予選と準決勝はともに多田と走り、10秒29、10秒21とタイムを上げていたデーデー・ブルーノ(東海大)の走りが好調で、後半の爆発力には目を引くものがあった。彼を加えた3人が山縣と多田、桐生に続く、リレーメンバー候補になる4位争いを繰り広げるのではないかと予想した。

桐生のアキレス腱痛は雨で悪化していた

 だが決勝では優勝候補組が、厳しい状態に追い込まれていた。桐生はアキレス腱痛が予想以上に悪化していた。筑波大の谷川聡コーチが、「雨が降ったので、厳しくなったと思います。僕もアキレス腱痛に苦しんだが、気圧が低くなると痛みがひどくなるんです」と話すように、気象条件も障害になった。そんな中で桐生が選んだのは、前半から飛び出すだろう多田と山縣に挟まれた中でも、得意の中間加速で勝負するのではなく後半で勝負するスタイルだった。

【次ページ】 「数年間はいろいろあったが、一区切りかな」

BACK 1 2 3 4 NEXT
山縣亮太
多田修平
桐生祥秀
サニブラウン・アブデルハキーム
デーデー・ブルーノ
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

陸上の前後の記事

ページトップ