マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
今年の高校野球は人材が濃いぞ……。
選抜ベスト8の選手で打線を組んだ。
posted2017/03/30 07:30
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph by
Kyodo News
甲子園は準々決勝が面白い。
昔から言い継がれてきた、甲子園の“セオリー”の1つであろう。
そして、このセンバツの準々決勝。
第1試合 履正社高vs.盛岡大付高
第2試合 報徳学園高vs.福岡大大濠高
第3試合 健大高崎高vs.秀岳館高
第4試合 東海大福岡高vs.大阪桐蔭高
高校生ばなれした重量打線。ベースランニングでゆさぶり立てる「機動破壊」。粘りに粘る野球上手に、総合力で圧倒して押し切る高い完成度のチーム。これだけの個性あふれる顔ぶれが8強に集うセンバツも、近年では珍しいのではないか。
1日で4試合こなしてしまうのがあまりにも惜しい気もするし、逆に、一気にこれだけのチームが見られてしまうありがたさも感じて、「もったいない、もったいない……」と呪文を唱えるように、試合に臨んだ。
ミレニアムベイビーは、“野球人材”も濃い。
このセンバツの準々決勝に“充実”を感じる理由の1つに、今年の「人材の豊富さ」が挙げられよう。
今年の高校野球は人材が濃いぞ……。
そんな予感は、昨秋からしていた。
2年生、1年生にまんべんなく人材が行き渡った。特に、この春新2年生になる世代は、その多くが2000年生まれ「ミレニアムベイビー」だ。新たな時代の最初の年に生まれたメモリアルベイビーはその数も多く、比例して“野球人材”も濃い。
昨年、高校に取材にうかがうたびに「今年は1年生がいいんですよ!」。監督さんが熱く薦める人材は、入りたての1年生(今春の新2年生)ばかりだった。