オリンピックPRESSBACK NUMBER

五輪メダリスト・奥原希望の勇気と苦悩。
「人生のドラマの主役は私なんです」 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph bySho Tamura/AFLO SPORT

posted2017/03/07 07:00

五輪メダリスト・奥原希望の勇気と苦悩。「人生のドラマの主役は私なんです」<Number Web> photograph by Sho Tamura/AFLO SPORT

昨秋のヨネックスオープン、準々決勝での奥原。絶対に諦めないという気持ちで必死に戦ったが、膝が、肩がついてこなかった……。

ケガを乗り越え、世界の頂点を窺う位置に。

 苦しい道を選ぶこと――それは、奥原がバドミントンを始めてから、その身に叩き込まれている訓示のようなものだ。

 小学生の頃から父・圭永の熱心な指導によって、自然と「甘えた道に行くのが怖い」と思うようになった。

「今日はこれくらいでいいやって思いたくない」

 その一心でラケットを振った。高校2年生の2011年に、史上最年少の16歳8カ月で全日本総合を優勝。「スーパー高校生」と、早くからその名が知れ渡った。'13年に左ひざ、'14年には右ひざを手術し「バドミントンをやめよう」と、心が折れかけたこともあった。

 奥原は苦難を力に転換できる選手である。

 それを証明してみせたのが、'15年のヨネックスオープンでのSS初優勝であり、日本人初となるSSファイナルズ制覇だった。さらに、翌'16年の全英オープンで日本人39年ぶりの優勝。世界ランキングは3位。リオ五輪開催年とあって、必然的に周囲の期待は高まっていく。

メダルを確実視されるのは「怖かったです」。

 明確な実績を挙げるようになった高校時代から、「プレッシャーを背負える選手になりたい」と自らを鼓舞してきた。

「金メダル候補」

「メダルは確実」

 五輪が近づくにつれ報道は過熱していく。そんな世情に、さすがの奥原も困惑したという。

「スーパーシリーズ12大会とファイナルズ、世界大会って大きな大会は14あるんですけど、私はオリンピックまでの1年間で3回しか優勝していないんです。でも、ランキング上位の選手はもっと優勝しているから、冷静に分析しても金メダル候補ではなかったんです。周りから応援されるのは嬉しいし、もちろん獲りたいけど、『確実』みたいに言われていた時期は怖かったですね」

 アスリートとは、常に心身に不安を抱えているものである。奥原もそうだ。リオ五輪では、準々決勝までの3試合をオールストレートで勝利し、準々決勝では山口茜との日本人対決を制した。「最低限」であるメダル圏内に駒を進めた。

【次ページ】 リオでは銅メダルを獲得するも不完全燃焼。

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
#奥原希望
#リオデジャネイロ五輪
#オリンピック・パラリンピック

他競技の前後の記事

ページトップ