話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER
「浦和が優勝できない理由」を潰す。
遠藤航が始めた、チーム改造計画。
text by
佐藤俊Shun Sato
photograph byJ.LEAGUE PHOTOS
posted2017/02/16 17:00
ユーティリティは武器だが、遠藤航の中で「本職」は今でもボランチ。スタメン2人の壁は高いが、あえてそこに波風を立てにいく。
チームで走るときは、先頭に出てペースを引っ張る。
浦和の練習では走る際にタイムの設定がなく、選手たちは自分の感覚で走る。手を抜こうと思えば抜けるし、そうなればフィジカル強化にもならない。また、チャンピオンシップで鹿島に負けたのは、戦略的にというよりも細部への厳しさが足りなかったという思いがあった。その甘さを、日々の練習の取り組み方を変えることでクリアーできると遠藤は考えていたのだ。
「だから走りの練習とかは前に出て、自分が一番ぐらいの感じで走っているし、自分で自分を追い込んでいます。チーム全員がそういう厳しい中でトレーニングしていくと、レッズはより隙のないチームになる。今年はその厳しさを求めていきたいし、そのために自分が思ったことを言います。細かい部分をあーして、こーしてとうるさがられても勝つために言いますよ。優勝したいんで」
おとなしい人柄だが、内には燃えるような情熱を秘めている。それはキャプテンの阿部勇樹にもよく似ているが、遠藤は阿部よりもより雄弁に、自分の役割を果たしていく覚悟だ。
「ボランチをやりたい」という阿部・柏木への挑戦宣言。
覚悟でいえば、遠藤にはもうひとつ心に決めたことがある。
「ボランチをやりたいです」
遠藤はキッパリとそう言った。
これまで、レッズのボランチは阿部と柏木陽介が鉄板。さらに青木拓矢、岡山から矢島慎也らが戻ってきた激戦区だ。3バックの中央であればレギュラーが安泰だが、なぜ今ボランチなのか。
「レッズに競争という刺激を与えること、そして自分自身の成長のためです。ボランチは阿部さんと陽介さんが絶対的な存在ですが、たとえばACLのアウェーの時とか、カップ戦とか、ゲームによって使い分けてもいい。その時、僕を含めて挑戦してチームの刺激になればいいし、うまく機能すればミシャの選択の幅が広がると思うんです」