ゴルフボールの転がる先BACK NUMBER

なぜ女子ゴルファーは五輪を目指す?
イ・ボミ、宮里美香らの本当の理由。 

text by

桂川洋一

桂川洋一Yoichi Katsuragawa

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2016/07/18 11:00

なぜ女子ゴルファーは五輪を目指す?イ・ボミ、宮里美香らの本当の理由。<Number Web> photograph by Kyodo News

イ・ボミは「今が私の人生で一番調子がいい」と語った。まだ女子アスリートには見えない壁があるのだ。

イ・ボミ「私は……今回が最後だと思います」

「オリンピックに出ない男子プロの気持ちも分かります。ジカウイルスも心配だし、テロもあるかもしれない」

 リオへの道が絶たれる数日前、全米女子オープンの会場でそう話したのはイ・ボミだった。同じプロゴルファーとして、それぞれに優先すべきものがあることに理解を示し、彼らの判断を尊重した。

 けれど彼女自身の思いは違う。リスクを背負ってでもリオに行きたかった。その心情は次のようなものだった。

「私は……今回が最後だと思います。オリンピックに出るチャンスは」

 女子プロゴルファーのキャリアは、男子とは少々異なる。選手生命だけでなく、プレーヤーとしてトップフォームにあるピークが比較的若く、短い。

「(2020年の)東京まで頑張れたらもちろんいいと思うんですけど、いまが私の人生で一番調子がいいのかなと思うから。この年が“最後”かなって」

 リオでの機会を逃せば、もう五輪には縁がないかもしれない。そう考えるのはなにも、首痛から復帰するため、この大一番を前に4軒もの治療院の門を叩いた39歳の大山だけではないのである。

既婚者や子持ちの女子選手はまだまだ少ない。

 8月で28歳になるイ・ボミは「(ジカウイルス感染症は)妊娠したら問題が大きい。でも、結婚したり子どもがいたりしない選手が多いでしょう。心配が男子に比べて少ないと思うんです」とも分析した。

 配偶者や子どもを持ちながら、レギュラーツアーで活躍する女子ゴルファーは確かにいるが、男子に比べれば少数派である。ママさんプロは増加傾向にあるとはいえ「結婚して、子どもが生まれるまで精一杯、現役生活を」とキャリアをイメージする若手の女子選手は多い。なにもそれはゴルフに限ったことでもないだろう。

 選手生命、ピークの短さから言えば、女子選手の「いま」にかける情熱はより濃縮されているのかもしれない。

【次ページ】 女子ゴルフはアメリカでは“マイナー”?

BACK 1 2 3 4 NEXT
#イ・ボミ
#宮里美香
#大山志保
#リオデジャネイロ五輪
#オリンピック・パラリンピック

女子ゴルフの前後の記事

ページトップ