サッカーの尻尾BACK NUMBER

スペイン唯一の問題はFWの“二択”。
ビジャ&トーレスの後継は現れるか。 

text by

豊福晋

豊福晋Shin Toyofuku

PROFILE

photograph byAFLO

posted2016/06/10 17:00

スペイン唯一の問題はFWの“二択”。ビジャ&トーレスの後継は現れるか。<Number Web> photograph by AFLO

35歳にして代表シーンでの国際大会に初めて臨むアドゥリス。一花咲かせることができるか。

フィニッシャーとして優れているのはアドゥリス。

 しかし肝心の「9」のポジションは、アドゥリスがモラタを一歩リードしているように見えるが、まだ読めない。

 今回デルボスケはCF枠にはアドゥリスとモラタのふたりしか招集しなかった。CF候補にはアルカセルやジエゴ・コスタもいたが、そこに枠を使わず、他のポジションを強化した形だ。

 アドゥリスとモラタ。

 スペインのふたりの9番を見たとき、「フィニッシャー」として優れているのは、間違いなくアドゥリスだ。

 活動エリアは狭いが、ポジショニングがよく、相手ディフェンダーに囲まれた状態や、数人を引き連れた状態でのトラップも抜群。シュート精度も高く、滞空時間は異常なまでに長い。スピードがあるわけでも、ドリブルが器用なわけでもないが、いわゆる最後の仕事をする9番としては最適の人材だろう。

 スペインとしては、このポジションの選手に求めるのはチャンスメイクではない。その仕事をこなせる選手は他に余るほどいる。ゴールを奪うという作業に特化できるアドゥリスを、チームがどう生かせるかはポイントだろう。

スケールや伸びしろではモラタに軍配。

 一方でモラタは中央でもサイドでもプレーでき、恵まれたフィジカルを持ちながら、スピードと足元のテクニックも高い。特にスペインが先制し、相手が攻めてくる展開となれば、持ち味はさらに生きてくる。スケールの大きさや今後の伸びしろでも間違いなく彼で、これからのスペインの前線の中心になる存在だ。

 3人目のCFを置くのではなく、モラタとノリート、ペドロとルーカス・バスケスという、縦のスペースに強い4人のアタッカーを優先したということからも、デルボスケが頻繁に繰り返す「サイドに推進力のある選手を置き、相手守備陣を開きたい」という意図が見える。モラタはスペースがあろうとなかろうと貴重な駒となる。

【次ページ】 スペインの黄金期に目立ったのは常にMFだった。

BACK 1 2 3 NEXT
#アリツ・アドゥリス
#アルバロ・モラタ
#ダビド・ビジャ
#フェルナンド・トーレス

海外サッカーの前後の記事

ページトップ