プレミアリーグの時間BACK NUMBER

リバプールが目をそらす「現実」。
欧州制覇よりもリーグ4位死守を。 

text by

山中忍

山中忍Shinobu Yamanaka

PROFILE

photograph byTomoki Momozono

posted2014/11/16 10:40

リバプールが目をそらす「現実」。欧州制覇よりもリーグ4位死守を。<Number Web> photograph by Tomoki Momozono

ロジャーズ監督は1973年生まれの41歳。昇格直後のスウォンジーの指揮官として名を上げ、リバプールの監督に就いて3シーズン目を迎える。

欧州の頂点を夢見るリバプールの「信者」たち。

 ロジャーズは、チェルシー戦4日前にも「身内」に疑問の目を向けられている。スティーブン・ジェラード、ラヒーム・スターリング、バロテッリらをベンチに置いてレアル戦に臨んだ指揮官は、クラブが持つ「欧州の血統」を理解していないのではないかと言われたのだ。通算5度の欧州制覇歴を誇り、前回は3点差を追いついた「イスタンブールの奇跡」でCL優勝を果たしているリバプールの「信者」たちは、今季の欧州でも頂点を目指す意気込みなのだろう。

 ファンは夢だけを見過ぎているようだ。チームが国内で開幕ダッシュに成功でもしていれば話は別だが、実際にはプレミアでのトップ4漏れの危険性が、CL優勝の可能性を遥かに上回る。昨季、5年ぶりに勝ち取ったCL出場権を再び失うことになれば、リバプール復興へのチーム作りを進める上では今季のCLでの早期敗退を凌ぐ痛手となる。4日後に控えたプレミアでの強豪対決を優先したロジャーズの判断は、「弱気」ではなく「妥当」だった。

昨季50失点の守備改善はいまだ進まず。

 今季はリーグ戦無敗で首位に立つチェルシーに初黒星をつければ、昨季終盤戦での対決で連勝と優勝への勢いを止められた宿敵に借りを返すと同時に、チームの自信回復と軌道修正への転機になるとも考えられた。

 しかし、結果は敗戦だった。終盤、主審が相手CBギャリー・ケーヒルのハンドを見逃していなければ、PKで追い付いていたかもしれないという不運はある。だが序盤に奪った先制点は、カンのミドルがケーヒルの背中で大きく跳ねた幸運によるもの。総体的には、リバプールが負けるべくして負けたと言われても仕方のない内容だった。

 敗北の責任者としてのロジャーズに、弁解の余地はない。守備の問題から目を背けていると思われたからだ。昨季リーグ戦で50失点というチームの弱点は、攻撃志向の監督も改善の必要性を認めていたはず。だが、チェルシー戦での2失点を見る限り、取り組みは不十分だと言わざるを得ない。

【次ページ】 セットプレー要注意人物のマークを怠り同点弾。

BACK 1 2 3 NEXT
#ジョゼ・モウリーニョ
#チェルシー
#リバプール
#ブレンダン・ロジャーズ
#フィリペ・コウチーニョ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ