Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

<往年のレオ戦士対談> 工藤公康×伊東勤 「ライオンズブルーは永遠に」 

text by

二宮清純

二宮清純Seijun Ninomiya

PROFILE

photograph byAtsushi Kimura

posted2014/05/14 11:00

<往年のレオ戦士対談> 工藤公康×伊東勤 「ライオンズブルーは永遠に」<Number Web> photograph by Atsushi Kimura

公康、寂しいやろ? あのブルーがなくなったのは。

工藤   基本にあるのは広岡さんです。ベースカバーとかがきちんとできるようになったことが、本当に自分を救ってくれたんですよ。確かに打つことも大事ですが、やっぱり守りの野球、相手に点を与えない野球は強いということを教えてもらいました。

――昨シーズンのクライマックスシリーズ(CS)で、伊東ロッテは西武と対戦しました。かつての本拠地・所沢で古巣を相手に戦うということで、心に期すものがありましたか。

伊東   いや、もうCSの時にはそんな思いはありませんでした。ただ、ロッテのユニフォームを着て初めて西武ドームでの公式戦に臨んだ時は多少ありましたけどね。昔は一塁側がホームだったんですが、今はビジターが一塁側なんですよ。だからベンチに入ると、「ああ、ここからずっと何十年も野球を見続けたんだなあ」という思いがこみ上げてきた。でも……西武ドームのファンから僕に対する声援が少しはあるんじゃないかなって思っていたんですけど、全くなかった。ただ、それで踏ん切りがつきました。もうそういうチームなんだなと思って。昔の西武は思い出として残して、今の西武は全く別のチームなんだと割り切ることができるようになった。僕らの時代はやっぱり、あのブルーのユニフォームなんですよ。それがもうなくなってしまった時はショックで……。なあ公康、寂しいやろ? あのブルーがなくなったのは。

工藤   寂しいですね。他のチームの選手たちは、真っ青なビジター用のユニフォームを見るだけで「うわ、今日も負けるわ」と思ったって、みんな言ってましたから。あの濃いブルーこそ、強い西武のイメージの象徴でした。西武のチームカラーも変わり、ファンも入れ替わったのかもしれませんが、あの時代の西武を忘れてほしくはないですね。

BACK 1 2 3 4 5 6 7
#工藤公康
#伊東勤
#埼玉西武ライオンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ