予想は願望に似るが、大方のそれが外れる時、ドラマは起きる。世代トップを懸けた決戦で、最も推される重圧と恍惚。フサイチホウオー、アドミラブル、ワールドエースという奇縁で繋がる3頭にも、時は違えど物語は紡がれた。鞍上と調教師が、それぞれの敗戦の真相を明かす──。(初出:Number1051号[本命馬たちはなぜ敗れたのか]戦国ダービー、1番人気の蹉跌。)
ダービー馬はその年を象徴する存在だ。
でもダービーの1番人気馬──もっと言うと1番人気でダービー馬に勝てなかった馬にもまた、時代の記憶は生々しく映し出されている。なぜあのとき、あの馬に期待したのか。そしてなぜ敗れたのか。それを知るのは過去の自分を知ることにも似る。
ダービーを初めて1番人気で負けたのは第2回、1933年のアスリートだった。結果は3着、優勝はカブトヤマだった。
最も大敗したのは'62年カネツセーキで、フエアーウインの28着。この年は史上2番目タイの32頭(最多は33頭)立てだった。
'69年タカツバキはスタート直後に挟まれて落馬し、史上唯一の1番人気での競走中止となった。ダイシンボルガードの年だ。
皐月賞の創設後は、1番人気の多くが同レースの勝ち馬となる。馬券発売のあった過去80回中、37回がそうで、古くは'49年トサミドリ(7着)や'73年ハイセイコー(3着)から昨年のエフフォーリア(2着)まで枚挙に暇がない。皐月賞ではないが、すでに2歳GIを勝っていた'18年ダノンプレミアム(6着)もその類いといえる。
ダービーは敗れたが、その後にGIを勝って1番人気に相応しい馬だったことを証明した馬も少なくない。'88年サッカーボーイ(15着)、'96年ダンスインザダーク(2着)などは、そのほんの一部の例だ。
では、それすらなかった馬は? 人々はなぜその馬を1番人気にしたのだろうか?
ダービーの前も。1番人気のダービーも。そしてダービーの後も、ついにGIを勝てなかった馬は、この30年で3頭いる。
特製トートバッグ付き!
「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています
photograph by Photostud