![](/mwimgs/8/7/-/img_87b9fd5e1a96b769858523b7bbb601c951721.jpg)
プロ野球の交流戦はパ・リーグの61勝、セ・リーグの44勝で、パ・リーグが史上最高勝率「.581」を記録して終わった。これで、6年連続でパ・リーグの勝ち越しである。
昨年までの8年間は24試合制で、各カード2連戦の形式だったから、先発投手を4、5人でローテーションさせることが可能だった。このため、強力な3本柱のいるチームが有利になり、パ・リーグが勝ち越しているのはこのためではないか、という見方もあった。今年から18試合制になって、リーグ戦と同じ各カード3連戦になったことで、先発投手は通常と同じ6人必要になった。そうなると、両リーグの成績はほぼ均衡するのではないか、との予測もあった。
![](/common/premier/images/common/incentives11.webp)
特製トートバッグ付き!
「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています
photograph by Hideki Sugiyama