プロレス写真記者の眼BACK NUMBER

「こんなメイクしてJKもないでしょ」高校卒業後は“プロレス一本”に…吏南18歳が語る覚悟「10代のうちにスターダムでトップを取る」《特別グラビア》

posted2025/03/28 17:03

 
「こんなメイクしてJKもないでしょ」高校卒業後は“プロレス一本”に…吏南18歳が語る覚悟「10代のうちにスターダムでトップを取る」《特別グラビア》<Number Web> photograph by Essei Hara

3月に高校を卒業したスターダムの「ピンクデビル」吏南。とがった18歳は「10代のうちに赤いベルトを取る」と豪語する

text by

原悦生

原悦生Essei Hara

PROFILE

photograph by

Essei Hara

 女子プロレス団体スターダムに所属する3姉妹の二女・吏南(りな)(18歳)はこの3月に高校を卒業した。「ピンクデビル」らしく、ピンクの交じった髪とピンクのセーターでカメラの前に姿を現した。

「髪の毛を染められてうれしかった。この業界に10年もいて一度も染めたことなかったから」

 そう言って黒い口紅でカメラを見つめてきた。

“プロレス一本”で生きていくと決めた理由

ADVERTISEMENT

 吏南は悪の軍団H.A.T.E.で生き生きとしている。3月15日に大田区総合体育館で行われたシンデレラトーナメントの準決勝では、姉の羽南を下した。

「高校でプロレスに行くか、親が資格を持っている柔道整復師の専門に行くか迷っていた時、羽南の活躍を見てプロレスに決めましたから。組み合わせのブロックを見て、羽南は私以外には負けないだろうから当たるとは思っていたんですけど。決勝を考えるよりはまずは羽南に勝つことを考えていた。超えたというより、『今日は私の方が強かった』って感じかな。これからプロレス一本でやっていくうえで、横の争いが激しくなっていく。そんな横一列の戦いから頭一つ二つ抜けれる選手になりたい。私はここで止まる選手じゃないから。羽南に勝ったことは率直にうれしかったけれど、決勝があったので、うれしさに浸る時間はなかった」

 決勝に進出した吏南だったが、玖麗さやかに敗れてしまう。

「決勝で負けたし、羽南に勝った意味もないじゃんって思っちゃう。シンデレラの会見とかのコメントで一番数字集めたのは確か私だったんですよ。どんどん結果がついてくれば、言葉に説得力が出てくる。変に盛り上げようとしなくても、みんなを惹きつけられるのは自分の強みかな。まだまだだけどね。上谷(沙弥)と中野たむの退団、引退マッチの話題にかき消されてるのが悔しいって言ったからには絶対勝たなきゃいけなかった。余計に悔しかった」 

 2月24日の宇都宮大会でスターライト・キッドの持つ白いベルト(ワンダー・オブ・スターダム王座)に挑戦した吏南を見た時、「大きくなったな」と感じたので、「背、伸びた?」と聞いてみた。

「みんなに言われるんですが、違うんですよ。プロレス一本でいくって決めて、トップを目指すための体を作り始めました。例えば舞華、(刀羅)ナツコ、他団体ならSareeeとかって、しっかり体が作れているじゃないですか。ケガをしない丈夫な体を作る。身長は羽南よりは低いですが、体は大きい方なので、がっちりした体にしたいと思っています」 

【次ページ】 「10代のうちにスターダムでトップを取る」

1 2 3 4 5 NEXT
#吏南
#羽南
#妃南
#玖麗さやか
#スターライト・キッド
#上谷沙弥
#中野たむ
#刀羅ナツコ
#渡辺桃
#琉悪夏
#安納サオリ
#木村花

プロレスの前後の記事

ページトップ