- #1
- #2
ハマ街ダイアリーBACK NUMBER
「そんな甘い覚悟じゃない。やれないと思ったら言いませんよ」DeNA伊勢大夢が先発転向の真相を語る「もう一度、貪欲にやりがいを求めたかった」
posted2025/03/10 11:03

過去5年間、リリーフとして盤石の地位を築いてきた伊勢大夢。なぜ今、あえて先発という未知の領域に挑むのか?
text by

石塚隆Takashi Ishizuka
photograph by
SANKEI SHIMBUN
なぜ今、転向なのか。伊勢は想いを絞り出すように言った。人生において決して長くはないプロ野球での現役生活。投手としてステップアップするために、またモチベーションを上げるために、新たに挑戦することを選択した。この覚悟に球団も、伊勢の野球人生を想い、快く受け入れてくれた。
「自分としては、なにかアクションを起こすタイミングだったと思うんです。仕事としてプロ野球選手を選んで、もう一度、野球少年じゃないけど、やりがいというものを貪欲に求めたかった。だから正直、自主トレからこれまでにかけてめちゃくちゃ楽しくやれているんですよ。球団にはチャレンジさせてもらえて、すごく感謝しています」
自らポジションを捨てるという覚悟
そう言うと、伊勢は頷いてつづけた。
ADVERTISEMENT
「だからもし今後、チームから『リリーフに戻れ』と言われても、納得してシーズンを戦える自信はあります」
伊勢はそう語ったが、もちろん“先発が駄目ならばリリーフに戻る”といった安易な挑戦では決してない。
「ええ。はっきり言えば、いいポジションをもらっていたのに、それを自ら捨てたことになるので、そんな甘い覚悟じゃありません。とにかく、この挑戦によって投手としてもうひとつレベルアップしたい。結果、それがチームのためになると思ったからです」
リリーフ仲間に感じた「羨ましさ」
ただ年間を通じ苦しいブルペン事情。勝ちパターンで投げていた伊勢が抜けるとなると、正直、チームにとっては痛手だ。伊勢もそのあたりは重々承知している。
「けど、入江(大生)も徳山(壮磨)も中川(虎大)も復帰していますし、同期の坂本(裕哉)もいます。変な話、リリーフとして僕から見ると彼らはすごく魅力的だし、羨ましいなって思っているんですよ」
他のリリーフ投手を見て、羨ましいと思う。意外な言葉だったが、伊勢は神妙な顔をして吐露する。