ボクシング拳坤一擲BACK NUMBER

「いつ世界戦をやってもいい。強いです」長谷川穂積が絶賛…那須川天心の“並外れた感覚”とは?「なんて反応がいいんだ…」「生で見た僕もあの採点通り」 

text by

渋谷淳

渋谷淳Jun Shibuya

PROFILE

photograph byHiroaki Yamaguchi

posted2025/02/28 17:46

「いつ世界戦をやってもいい。強いです」長谷川穂積が絶賛…那須川天心の“並外れた感覚”とは?「なんて反応がいいんだ…」「生で見た僕もあの採点通り」<Number Web> photograph by Hiroaki Yamaguchi

那須川天心は前WBOバンタム級王者のジェーソン・モロニーを判定3-0で撃破。長谷川穂積さんは「いつ世界戦をやってもいい」と太鼓判を押す

「天心選手は8、9回と脚を使いましたけど、やろうと思ったらいつでも近い距離でも勝負できる、という脚の使い方なんです。1、2回はまず接近戦を避けよう、パンチをもらわないようにしようという脚の使い方。6回に打ち合いで互角の勝負を演じたあとは、たとえパンチをもらって止まったとしても、オレは接近戦でもいけるぞという自信を試合中に持ったはずなんです。いわば終盤は自信満々で脚を使っている。試合中に彼が成長しているなと感じました」

「いつ世界戦をやってもいい。強いです」

 終盤、那須川をつかまえられないモロニーが苛立つシーンが増えていく。そうした状況で那須川は最終回、再び打撃戦に身を投じて試合を終えた。

「10回はお客さんのことを意識して前に出た。別に脚を使ってポイントアウトしても良かったのに。あれも成長の一つだと思うんです。ちょっと額をつけて打ち合ってみようと。試合中に強くなっていく選手ってそう見たことがないですね」

ADVERTISEMENT

 そして今回の命題である「那須川は世界タイトルにチャレンジできるレベルに達したのか」である。長谷川さんの答えは「イエス」だ。

「もういつ世界戦をやってもいいと思います。強いです。才能にあふれてます。あとは当て勘とか当てるときの拳の握りとかを覚えたらKOも増えると思います。スタミナも証明したし、ピンチも経験しましたから。僕は天心選手に必要なのはピンチを経験することだとずっと言っていたんで。今回それを経験したからこそ、ひと皮もふた皮もむけたと思います」

 那須川の次戦は6月にセットされる見込みだ。帝拳ジムの本田会長によると、対戦相手の候補はまだ決まっていないという。早ければ年内に世界タイトルマッチが組まれる可能性があるが、同会長は「急ごうとは思っていない」とも発言している。

中谷潤人編に続く>

#3に続く
“圧巻KO”も中谷潤人は絶好調ではなかった?「いつもより粗いな」長谷川穂積の視点…西田凌佑との統一戦も展望「多くの人が西田を過小評価している」

関連記事

BACK 1 2 3
#那須川天心
#ジェーソン・モロニー
#中谷潤人
#ダビド・クエジャル
#堤聖也
#比嘉大吾
#長谷川穂積
#井上尚弥
#武居由樹

ボクシングの前後の記事

ページトップ