濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER
「スターダムとかマリーゴールド、負けてられない」人気女子レスラー、ウナギ・サヤカが異例の後楽園“2度目の自主興行”へ…最終目標は“あの大会場”
text by
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
photograph byNorihiro Hashimoto
posted2024/06/26 11:00
今年1月の自主興行後もさまざまな団体のリングに上がり続けるウナギ・サヤカ
キッパリ言い切った「(目標は)東京ドームですよ」
いや普通、団体一つと選手1人を比べたら団体のほうが強いと思うのだが、ウナギにとってはそういうことではないのだ。スターダムを離れてから積み上げてきた闘い、出会ってきた選手たち。その“濃さ”では絶対に負けていない自信がある。ウナギを起点に鈴木、田中、ジャガーに京子に長与、それに大仁田も。星と星とをつなげて、彼女は自分だけの“星座”を描いてきた。
ウナギの脳内にある地図でいえば、今の女子プロレス界はスターダム、マリーゴールドと“ウナギ・サヤカが出ている団体”の三国志的な状態。ウナギは「それも目標までの道のり」だという。「私の目標は、その三つを統一した先にある」とも。では、その目標とは何か。隠したりもったいぶったりせずに、ウナギはキッパリ言った。
「東京ドームですよ」
つまり東京ドームでのウナギ・サヤカ自主興行。初めて口にしたのは、後楽園大会のエンディングだったはずだ。その時は試合のダメージで頭が「飛んでいた」。だから勢い、思いつきだったのかもしれないが、今はそうではない。
「後楽園で“ドームでやりたい”っていう気持ちが芽生えたんですけど、いま思うとそれが自然な流れだったんだなって。誰もやってないこと、業界をひっくり返すようなことがやりたいと思ってきたので」
2度目の後楽園ホール自主興行も開催へ
さまざまな団体で出会った選手たちを「ドームに連れていきたい」という思いもある。東京ドームで興行が開催できる団体は限られているが、ウナギは団体の大きさや知名度に関係なく魅力的で尊敬すべきレスラーがいることを肌で感じてきた。そういう選手たちをドームという器に盛れば、メジャーとかインディーといった価値観をひっくり返すことにもなる。メジャーにフックアップされる以外にも、レスラーが脚光を浴びる方法があっていい。
どうせいつものビッグマウスだと思うプロレスファンもいるだろう。だが開催するまでは、後楽園での自主興行だってビッグマウスのようなものだった。
自身の誕生日である9月2日には、2度目の自主興行を後楽園で開催する。年2回の“聖地”開催は個人としては快挙、いや団体でもそう簡単にできることではない。
平日、なおかつ初開催のご祝儀ムードもないから大変ではある。地力が問われるし、逆に言えば地力を見せつけるチャンスでもある。この大会を成功させることも“ドームへの道”。ウナギ・サヤカは本気だ。
本気の証拠に、すでに東京ドームに押しかけて担当者と打ち合わせ済み。会場使用料を聞いて思わず震えたりもしたが、とにかくどれだけのお金と信頼が必要なのか分かった。そして分かったらやるだけ。それがウナギ・サヤカなのである。