酒の肴に野球の記録BACK NUMBER
夏の甲子園でホームラン→六大学で主将→JTB退職「アマ野球引退後、社会人の安定」を捨てて…JICAでドミニカ野球にホレた43歳の人生
text by
広尾晃Kou Hiroo
photograph byTomohito Sakanaga
posted2024/05/31 11:03
新潟明訓高校時代の阪長友仁氏(右から2人目)。アマ野球時代に華麗な経歴を持つ42歳はなぜ、安定した社会人生活からJICAへと進路を取ったのか
「佐藤先生は、自分の高校はもちろん、新潟県全体の野球を強くしようという意欲があって、すごく熱心に指導していただきました。最初の頃は投手をしていたんですが、2年の春に関東遠征に行って僕が投げた。だけど東京の公立高相手に1イニングで11点取られたんですよ。
翌日は試合組から外されて練習組になったんですが、勝手に外野ノックを受けに行った。『何をしてるんだ』と言われて『僕、これから外野やります』と言って、そこから外野手になりました」
夏の甲子園でホームラン…北大に行くつもりだったが
阪長氏はここから頭角を現し、試合に出場するようになる。
2年生のときは強打の捕手、加藤健(のち巨人)がいた新発田農業が強くて、新潟明訓はベスト4だったが、翌年夏の甲子園に出場を果たす。
「この年はノーシードだったんです。みんな自分たちの代は強くないと思っていたんですが、1回戦から勝ち進んで、甲子園出場が決まりました。僕はバッティングの技術は大雑把でしたが、足はめちゃめちゃ速かった」
その甲子園1回戦で、阪長氏は宇和島東高の大星圭史から本塁打を打つ。しかしチームは2回戦で旭川実業に敗退した。
これで阪長氏の高校野球は終わった。もともとの計画では、ここから受験勉強をして北海道大学に進むつもりだった。だから大学野球部からの推薦の話は全部断っていたのだが、勝ち進む中で阪長氏の気持ちに変化が現れた。
「高校でやめるつもりが、野球って楽しいな、と思い始めて、監督室に行って『やっぱり大学でも野球やります』と言ったら『今からどうするんだ! みんな断ったぞ』と怒られましたが、指定校推薦制度で立教大学を受験して、入学したんです」
“和田毅が打てなくて”右打ち→左打ち転向
立教大学硬式野球部の監督は、阪長氏が入学した2000年に就任した斎藤章児監督(2019年没)。1学年上にPL学園のエースだった上重聡、のち日本ハムに進む多田野数人などの有力選手がいた。ただし対戦相手にも、今もなおプロの一線級で投げ続けるサウスポーがいた。