バレーボールPRESSBACK NUMBER
「ずっとビーチをやりたかった」学生バレーのスター選手が前人未到の挑戦…早大・水町泰杜(22歳)“五輪”よりも二刀流〈高橋藍と同世代〉
posted2023/12/26 17:18
text by
田中夕子Yuko Tanaka
photograph by
KYODO
ウルフドッグス名古屋のユニフォームと、トヨタ自動車のユニフォーム。
早稲田大学の主将・水町泰杜(22歳)は少し照れくさそうに2つのユニフォームを持ち、満面の笑みを浮かべた。
「プレーヤーとして頑張るのは、当たり前。インドアとビーチ、2つのバレーボールを通して自分自身が成長したい。どちらもつなげたい、という意図を持って挑戦を決めました」
夏はビーチバレー、冬はVリーグ――インドアからビーチバレーに転向する選手は過去にもいたが、大学を卒業直前のルーキーがキャリアの最初から“二刀流”を宣言し、挑戦するのは前例がない。しかも、どちらもそれぞれ異なるトップチームに属すること自体も初めてだ。
トヨタ自動車ビーチバレーボール部のGMとして会見に同席した川合俊一・日本バレーボール協会会長はこう言う。
「インドアの選手がビーチをやると難しい。ビーチの選手がインドアをやるとやはり難しい。世界ではトップ選手がインドアとビーチを“どちらもお互いの競技に役立つ”と併用する中、日本ではなかなか(二刀流が)実現しませんでした。彼のようなスーパースターが選んでくれたことを、どちらの関係者も大いに期待しています」
アリーナで行われた豪華な新入団会見
さらに、驚かされたのは先日行われたこの新入団会見。Vリーグでは新人選手の記者会見自体が珍しいことでもあるが、加えてスーツ姿の水町がマイクを持って抱負を語った場所はウルフドッグス名古屋のホームアリーナ、エントリオのど真ん中。つい先ほどまでサントリーサンバーズとのフルセットに及ぶ激闘が行われていたコートだった。多くの観客たちが、試合の余韻を残したまま水町の公開記者会見を見守る。
まさに、比類ない挑戦の始まりを象徴する舞台となった。
なぜ一人の大学生がこれほどの注目を集めるのか。
理由の一つに、水町が残してきた輝かしい実績が挙げられる。