オリンピックへの道BACK NUMBER

柔道73kg級に還ってきた大野将平。
「相手がどうこうより自分の柔道」 

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph byAFLO

posted2018/12/02 11:00

柔道73kg級に還ってきた大野将平。「相手がどうこうより自分の柔道」<Number Web> photograph by AFLO

左の“引き手”の磨きをかけた大野将平(右)、井上康生代表監督も「新たな技術が備わった」とコメント。

「相手がどうこうより、自分が突き抜ける」

「73kg級は、大野将平の階級だと、この大会で見せつけたい」

 そんな思いとともに戦っていたという。

 しかし、それ以上に大野らしさを感じたのは、試合後に語った言葉「自分の柔道をいかに成熟させるか」である。

 リオ五輪ののち、大野はこう振り返っている。

「心技体、全部で差をつけないといけないという思いはありました。相手がどうこうより、自分が突き抜ければ、と」

 その言葉ともどこか通じる部分がある。他者がどうあれ、自分の強さを突き詰めていけばよい、そう考えているのだ。

 自らに厳しい姿勢は大野の強さの支えとなっているし、グランドスラム・大阪での言葉は、変わらずその思いを貫き通していることを物語っている。そう確認できた大会でもあった。

五輪代表を争う戦いはまだ続く。

 そして大野の強さを引き出したのは、海老沼にほかならない。柔道の私塾「講道学舎」の後輩である大野を相手に、引くことなく積極的なスタイルを貫いた。敗れはしたものの、2人の戦いが名勝負になったのも海老沼の存在があってこそだ。

 海老沼は昨夏73kg級に階級を上げ、今年で2年目。おおよそどの大会でも上位の結果を残し続けているし、今大会であらためて存在感を示したと言ってよいだろう。

「僕がオリンピックを目指すには、勝って勝って行くしかない」

 新たな階級で、3度目の大舞台を見据える。

 自負と求道心とともに、あらためてこの階級の第一人者であることを知らしめた大野、その姿を追う海老沼。

 2人の実力者をはじめとする73kg級は、五輪代表の座をめぐり、今後も激しい争いが繰り広げられていく。

BACK 1 2
#大野将平
#海老沼匡
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

格闘技の前後の記事

ページトップ