著者プロフィール 

カナ一覧
組織別
カタカナ検索  

生島淳Jun Ikushima

1967年気仙沼生まれ。早大卒。NBAやMLBなど海外ものから、国内のラグビー、駅伝、野球など、全ジャンルでスポーツを追うジャーナリスト。小林信彦とD・ハルバースタムを愛する米国大統領マニアにして、カーリングが趣味(最近は歌舞伎に夢中)。著書に『エディー・ウォーズ』『エディー・ジョーンズとの対話 コーチングとは信じること」』『慶応ラグビー「百年の歓喜」』(文藝春秋)、『大国アメリカはスポーツで動く』(新潮社)、『監督と大学駅伝』(日刊スポーツ出版社)、『気仙沼に消えた姉を追って』(文藝春秋)、『箱根駅伝』『箱根駅伝 新ブランド校の時代』(ともに幻冬舎新書)、『人を育てる箱根駅伝の名言』(ベースボールマガジン社)など。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • blog
メジャー2年目で何が変わったのか!?青木宣親が大ブレイクする3つの理由。

スポーツ・インテリジェンス原論

メジャー2年目で何が変わったのか!?
青木宣親が大ブレイクする3つの理由。

生島淳Jun Ikushima

MLB

2013/03/18

マイケル・ジョーダンという神がいた。田臥勇太と共に追想する黄金時代。

Sports Graphic Number Special

マイケル・ジョーダンという神がいた。
田臥勇太と共に追想する黄金時代。

生島淳Jun Ikushima

NBA

有料

2013/03/12

<シリーズ 3.11を越えて> 気仙沼発ロンドン行、フェンシングがつなぐ絆。~五輪剣士を育てた街~

Sports Graphic Number More

<シリーズ 3.11を越えて> 気仙沼発ロンドン行、フェンシングがつなぐ絆。~五輪剣士を育てた街~

生島淳Jun Ikushima

フェンシング

2013/03/10

WBCは“野球界の異種格闘技戦”!?米国本土で味わった奇妙な疎外感。

スポーツ・インテリジェンス原論

WBCは“野球界の異種格闘技戦”!?
米国本土で味わった奇妙な疎外感。

生島淳Jun Ikushima

MLB

2013/03/02

軽妙な文体に知性が滲む、アスリート実録物の快作。~村田諒太『101%のプライド』~

メディアウオッチング

軽妙な文体に知性が滲む、
アスリート実録物の快作。
~村田諒太『101%のプライド』~

生島淳Jun Ikushima

ボクシング

2013/02/17

レスリングに「金メダルのジレンマ」が。日本が勝ち過ぎると競技が無くなる!?

スポーツ・インテリジェンス原論

レスリングに「金メダルのジレンマ」が。
日本が勝ち過ぎると競技が無くなる!?

生島淳Jun Ikushima

レスリング

2013/02/15

なぜ女子カーリングは弱くなった?次世代チームはソチに間に合うのか。

スポーツ・インテリジェンス原論

なぜ女子カーリングは弱くなった?
次世代チームはソチに間に合うのか。

生島淳Jun Ikushima

カーリング

2013/02/04

卓球王国ニッポンの未来が見えた!?全日本選手権で輝いた次世代選手達。

スポーツ・インテリジェンス原論

卓球王国ニッポンの未来が見えた!?
全日本選手権で輝いた次世代選手達。

生島淳Jun Ikushima

卓球日本代表

2013/01/25

議論百出で注目の米国・野球殿堂。なぜ日本の殿堂は人気が無いのか?

スポーツ・インテリジェンス原論

議論百出で注目の米国・野球殿堂。
なぜ日本の殿堂は人気が無いのか?

生島淳Jun Ikushima

プロ野球

2013/01/19

“昨年19位”と“予想外の強風”。波乱の箱根、日体大の優勝を再検証。

スポーツ・インテリジェンス原論

“昨年19位”と“予想外の強風”。
波乱の箱根、日体大の優勝を再検証。

生島淳Jun Ikushima

駅伝

2013/01/09

どんなスポーツの感動が待っている?'13年上半期の注目イベント総ざらい。

スポーツ・インテリジェンス原論

どんなスポーツの感動が待っている?
'13年上半期の注目イベント総ざらい。

生島淳Jun Ikushima

その他スポーツ

2012/12/31

箱根駅伝、区間エントリーで心理戦。優勝を狙う有力校の戦略を読み解く。

スポーツ・インテリジェンス原論

箱根駅伝、区間エントリーで心理戦。
優勝を狙う有力校の戦略を読み解く。

生島淳Jun Ikushima

駅伝

2012/12/30

ごぼう抜きの走りを見せるランナーは?箱根駅伝で絶対に見逃せない選手達。

スポーツ・インテリジェンス原論

ごぼう抜きの走りを見せるランナーは?
箱根駅伝で絶対に見逃せない選手達。

生島淳Jun Ikushima

駅伝

2012/12/25

次のWBCは守備力と機動力で臨め!侍ジャパン、理想の打順とその弱点。

スポーツ・インテリジェンス原論

次のWBCは守備力と機動力で臨め!
侍ジャパン、理想の打順とその弱点。

生島淳Jun Ikushima

プロ野球

2012/12/11

“純国産”侍ジャパンをどう作る?WBC3連覇達成へ向けた4つの課題。

スポーツ・インテリジェンス原論

“純国産”侍ジャパンをどう作る?
WBC3連覇達成へ向けた4つの課題。

生島淳Jun Ikushima

プロ野球

2012/11/28

イーストウッドが紡ぎ出す、老スカウトの滋味深き人生。~主演映画『人生の特等席』を語る~

メディアウオッチング

イーストウッドが紡ぎ出す、
老スカウトの滋味深き人生。
~主演映画『人生の特等席』を語る~

生島淳Jun Ikushima

その他スポーツ

2012/11/21

<3連覇への作戦会議> 工藤公康×田口壮×仁志敏久 「WBC日本代表ベストチームを作ろう!」

Sports Graphic Number Special

<3連覇への作戦会議> 工藤公康×田口壮×仁志敏久 「WBC日本代表ベストチームを作ろう!」

生島淳Jun Ikushima

プロ野球

有料

2012/11/15

WBC3連覇阻止を目論む米韓の実態。辞退者続出の侍ジャパンはどうなる!?

スポーツ・インテリジェンス原論

WBC3連覇阻止を目論む米韓の実態。
辞退者続出の侍ジャパンはどうなる!?

生島淳Jun Ikushima

プロ野球

2012/11/12

青学優勝で幕を開けた、大学駅伝の新・戦国時代。~出雲で見えた、各校の勢力図~

NumberEYES

青学優勝で幕を開けた、
大学駅伝の新・戦国時代。
~出雲で見えた、各校の勢力図~

生島淳Jun Ikushima

駅伝

有料

2012/11/02

大谷翔平はメジャーか日本ハムか?日米の選手育成法の違いを検証する。

スポーツ・インテリジェンス原論

大谷翔平はメジャーか日本ハムか?
日米の選手育成法の違いを検証する。

生島淳Jun Ikushima

プロ野球

2012/10/29

『コーチングとは「信じること」』

「Amazon」で購入

文藝春秋BOOKS

『コーチングとは「信じること」』

ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話

ラグビー日本代表を勝利に導く名将の哲学。弱かったラグビー日本代表は、なぜ世界の強豪に勝てるようになったのか。世界的名将が組織と個人を育てるための哲学を語り尽くす!

<本体1100円+税/生島淳・著>

書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)

ページトップ