JリーグPRESSBACK NUMBER

「ここでゴールを…」「まだ葦人の実力的に無理です」大ヒット漫画『アオアシ』担当編集が明かす作者との“アツいデュエル”の瞬間 

text by

澤田将太

澤田将太Shota Sawada

PROFILE

photograph byYugo Kobayashi/Shogakukan

posted2022/04/09 17:01

「ここでゴールを…」「まだ葦人の実力的に無理です」大ヒット漫画『アオアシ』担当編集が明かす作者との“アツいデュエル”の瞬間<Number Web> photograph by Yugo Kobayashi/Shogakukan

リアルかつエモーショナルなサッカー描写に加えて、主人公の青井葦人とヒロインの一条花のラブストーリーも『アオアシ』の大きな魅力のひとつだ

今野 個人的には、2巻のセレクション最終試験のシーンですね。心が折れかけた葦人は、母親や兄にサッカーを辞めると報告するシーンを想像するんです。その時のふたりが寂しそうな顔をしていて……。我に返った葦人が「誰が諦めるか!」と立ち直る。あの表現は小林先生の真骨頂という感じがして、スポーツ漫画でもこの人間ドラマを描けるのか……と感動しました。

 あともうひとシーンいいですか? ユースに入った葦人が技術不足もあって全然うまくいかないんですが、そこでプライドを捨てて伊達コーチに「教えてください!」と頼むんです。そのまっすぐな姿勢が本当にカッコいいんですよ……。やっぱり大人って、困っていてもすぐに人に聞けないものじゃないですか(笑)。

――よくわかります(笑)。おふたりは『アオアシ』を通じて、読者にどんな影響を与えていきたいと考えていますか?

荻野 ヨーロッパなどの強豪国では、小さな頃からサッカーを学ぶ土壌ができています。日本サッカーがさらに強くなっていくには、やはり育成組織を強化しないといけない。このテーマにはすごく意義があると感じているので、少しでも多くの人に読んでもらいたいですね。そして一緒にサッカーを学んでいけたらすごく嬉しいです。

今野 スポーツ漫画としての魅力に加えて、挫折を乗り越えたり、考え抜いて局面を打開したり、『アオアシ』は社会で生きていくためのヒントやメッセージ性も兼ね備えている作品だと感じています。原作はもちろん、4月9日からスタートするテレビアニメも含めて、そういった部分が子供たちにも伝わったらいいなと思いますね。<前編から続く>

#1から読む
『アオアシ』が日本サッカーの戦術リテラシーを変える?「ユース以外にも切り口が欲しかった」担当編集に聞く“あの衝撃シーン”のウラ側

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
アオアシ
小林有吾
本田圭佑
柴崎岳
神谷優太
オナイウ阿道
中村憲剛

Jリーグの前後の記事

ページトップ