![](/mwimgs/c/3/-/img_c3ac3d58cf99fb7ba7ff169ae65d4d67386077.jpg)
「オリンピックで金メダル」の夢は叶わぬも、自身の柔道の原点であるヒーローへの誓いを胸に、2大会連続五輪銅メダリストは、最後の畳に上がった。
2021.4.4
全日本選抜柔道体重別選手権大会
男子73㎏級 決勝 vs.大吉賢
成績
合わせ技一本勝ち(隅落とし+背負い投げ)
◇
海老沼匡は戦いの場である畳の上に立つと、荒い息を吐き出した。その猛々しい呼吸とともに、福岡国際センターの空気は緊迫の度を増していった。
2021年4月4日、全日本選抜体重別選手権は男子73kg級の決勝戦を迎えていた。海老沼は飢えを宿した眼光で開始を待っていた。おそらく見守っている人々のほとんどは、これが彼のラストマッチであることを想像できなかっただろう。
《じつは、1年くらい前から試合の後半になると体力が落ちるのを感じていました。そして前年の講道館杯の決勝で延長になり、今までなら受けられた技で負けてしまった。そのとき、ああ……、これでは世界では戦えないなと実感しました。世界で戦えないのであれば、僕は柔道をやっている意味が見出せない。そこで引退を考えました……》
![](/common/premier/images/common/incentives11.webp)
特製トートバッグ付き!
「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています
photograph by KYODO