石川直生

濃度・オブ・ザ・リング
石川直生が“ヒジ”を封じて復活!
格闘技団体間ルールを越えた覚悟。
格闘技と他のスポーツの大きな違いは、団体とルールの多様さだ。世界的な統括機関がないジャンルゆえ、各団体が独自にルールを設… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2012/06/18

濃度・オブ・ザ・リング
K-1スタイルがキックを圧倒!!
Krush初代王座決定トーナメント。
K-1ルールを導入した格闘技イベント『Krush』が、設立3年目にして初代王者決定トーナメントをスタートさせた。12月12日の後楽園… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2010/12/20

濃度・オブ・ザ・リング
キックはK-1の二軍じゃない!
石川直生が苦しむパラドクスとは?
5月2日、JCBホールで開催された『K-1 WORLD MAX』-63kg(ライト級)トーナメント開幕戦は、“ファン待望”という言葉がふさわし… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2010/05/11

濃度・オブ・ザ・リング
K-1の“常識”に挑み続けた、
軽量級キックボクサーの石川直生。
2009年、格闘技界で目覚ましい活躍をした選手は数多いが、中でも最もチャレンジャブルだったのはキックボクサーの石川直生だ。彼… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2009/12/30

濃度・オブ・ザ・リング
『Krushライト級GP』という、
危険で濃密なジェットコースター体験。
ジェットコースターに乗せられたような気分だった。それも猛スピードで、極端に高低差があり、なおかつどこがゴールか分からない… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2009/11/19

濃度・オブ・ザ・リング
『Krush GP』に抱いた畏れと、
人智を超えた逆転劇。
日本武道館、横浜アリーナなどでのビッグイベントというイメージが強いK-1だが、実は後楽園ホールでもK-1ルールを公式に採用した… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2009/08/28

濃度・オブ・ザ・リング
神が望んだドロー。~石川直生と前田尚紀、終わらないライバル物語~
6月21日の後楽園ホール大会は、業界屈指の老舗団体である全日本キックボクシング連盟にとって不本意な節目となってしまった。大… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
格闘技
2009/07/04