木高イサミ

濃度・オブ・ザ・リング
アイドル、レジェンドにデスマッチも。
両国3連戦が示したプロレスの多様性。
2日がノア、3日がDDT、4日は大日本プロレス。ノアが両国で大会を開催するのは久しぶりのことだ(昨年は丸藤正道20周年興行として… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
プロレス
2019/11/15

濃度・オブ・ザ・リング
狂気と流血のデスマッチで「生きる」。
竹田誠志と木高イサミの人生ドラマ。
リングアナウンサーの新土裕二は、選手コール時に「5年ぶりのシングルマッチ」というフレーズを使った。それが欠かせない“基本… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
プロレス
2018/06/26

濃度・オブ・ザ・リング
木高イサミ、大家健から石川修司まで。
GWに繋がったマット界の“男の星座”。
ゴールデンウィークという言葉は映画の宣伝が発祥だという話はよく知られている。観客ありきという意味では“エンターテインメン… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
プロレス
2017/05/02

Number Ex
プロレス総選挙2017は下位も熱い!
バラエティ豊かなTOP50を全紹介。
4月3日からスタートした、2017年現役最高のプロレスラーを決める「プロレス総選挙」。みなさまからのご要望にお応えして、投票者… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
プロレス
2017/04/11

格闘技PRESS
文化系プロレス、ひとつの到達点に。
DDTが両国で見せた笑いと闘い。
1997年に旗揚げしたDDTプロレスリングのキャッチフレーズは“文化系プロレス”である。選手兼社長である高木三四郎の持論は「プ… 続きを読む
橋本宗洋Norihiro Hashimoto
プロレス
2014/08/22