野次馬ライトスタンド

野次馬ライトスタンド
ファン感激のDeNA新ユニフォーム。
ピンストライプに込めた「継承と革新」。
DeNAからの答え。うぉーオーオーオオオー♪……よーこはまでぃえぬえいベイす……よこはまでぃえぬスター……でぃえぬえベイスタ… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2012/02/04

野次馬ライトスタンド
さらば、愛しの山下書店東京ドーム店。
“文系野球の総本山”が閉店間近!!
後楽園。仰ぎ見るは東京ドーム。駅から続く陸橋を渡り、ゲートをくぐれば、ようこそ夢と魔法の男世界。眼下に舞い散るハズレ馬券… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2012/01/20

野次馬ライトスタンド
『マネーボール』から水島作品まで、
正月必見の“野次馬的”野球映画。
新年あけましておめでとうございます。お正月。プロ野球選手ですら野球から離れたいと願わずにはいられない、一年で最も野球熱が… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
その他スポーツ
2012/01/02

野次馬ライトスタンド
東京・国分寺「もつ鍋わたり」による、
2011年のプロ野球と「モバ浜」総括。
2011年も残りあとわずか。今年のプロ野球界はいろんなことがありました。激動の一年に思いを馳せる年の瀬。グラウンドの照明は街… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/12/27

野次馬ライトスタンド
“野球の底力”を信じて戦い抜いた、
芸術家・ながさわたかひろの憂鬱。
12月。プロ野球の年内行事もすべて終了した年の瀬、選手たちは来シーズンに向け、それぞれのオフを過ごしていることと思う。今シ… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/12/14

野次馬ライトスタンド
実は言葉の人、落合博満。
オレ流語録8年分、一挙公開!
非常に楽になりました。監督という肩書は結構重たい。それを外して、普通の58歳の初老の男性に戻ったということじゃないでしょう… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/12/03

野次馬ライトスタンド
摩訶不思議なドラフト戦略に、
ベイスターズの明るい未来を見た!
来季の球団名は「横浜DeNAベイスターズ」になるらしい。「横浜でなー、本拠地は横浜でなー」という筆者を含む多くの人たちの怨念… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/11/07

野次馬ライトスタンド
横浜モバゲーベイスターズ誕生前夜?
ファンの本音を聞いてみた――。
長野の描いた大きな放物線が、ライトスタンドのオレンジの中へと吸い込まれた瞬間、「横浜ベイスターズ」の今シーズンの戦いは何… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/10/26

野次馬ライトスタンド
「オレには野球しかない!!」
古木克明、球界再挑戦の真相を告白。
バカだねぇ。ほんとうにバカだよねぇ……。10月10日。起きぬけのパソコンの前で何度同じことを呟いただろうか。視界の先にある日… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/10/13

野次馬ライトスタンド
独走ホークス、唯一の不安。
それは“青いユニフォーム”だ!
鷹の秋。今年のヤフードームは青かった。昨日からはじまったパ・リーグ最後の首位攻防3連戦。 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/09/28

野次馬ライトスタンド
岡田監督はノムさんを越えるか?
オリックスがボヤキ効果で絶好調。
バルディリスの打球がセカンド本多の脇を抜けた瞬間、オリックスのサヨナラ勝ちと今季4度目の5連勝が決定した。 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/09/23

野次馬ライトスタンド
「メークミルミル」のヤクルトが、
今年こそ「タフマン野球」でセを制す!?
首位を独走してきたヤクルトがここにきて窮地に追い込まれている。前半戦は2位と8ゲーム差をつける独走態勢で折り返したものの、… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/09/06

野次馬ライトスタンド
森ガール、山ガールの次に来るのは、
“カープガール”って本当か!?
セ・リーグに久しぶりに熱い夏が帰って来た。8月15日現在、2位阪神から5位広島までゲーム差はわずかに2.5。首位を独走してきたヤ… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/08/16

野次馬ライトスタンド
“野球DJ”が名曲、珍曲をご紹介。
「プロ野球 音の球宴」へようこそ。
今年のオールスターはQVCマリンでの第2戦を観戦してきた。毎年、はじまる前はペナントに傾倒し過ぎて(もしくは終戦していて)、… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/08/03

野次馬ライトスタンド
東京・国分寺「もつ鍋 わたり」による、
プロ野球前半戦総括<2011年編>。
前半戦も折り返し地点を迎え、ペナントはオールスターブレイクでしばしの休演。連日の猛暑に加えクーラーも使えない、そんな夜に… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/07/22

野次馬ライトスタンド
ロッテのスター、サブロー移籍の何故?
ファンの怒りと嘆きの声を聞け!
第一報を聞いてひっくり返った。横浜が再獲得したランドルフが1試合も投げずに解雇されたニュースではない。 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/07/06

野次馬ライトスタンド
毎年恒例の交流戦「ライバル宣言」。
今年の「勝者」と「敗者」を総括する。
19日にソフトバンクの圧倒的な優勝で幕を閉じた今年の「日本生命セ・パ交流戦」。これをやっと終わったかと感じるか、もう終わり… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/06/20

野次馬ライトスタンド
12球団を襲う恐るべき「連鎖反応」。
交流戦で分かれた明暗を検証する。
強すぎる、冗談じゃない。テレビの前で思わずそんなことを呟いてしまった6月6日のソフトバンク―広島戦。圧倒的だった。 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/06/08

野次馬ライトスタンド
振り返ればハムがいる?
他球団で活躍する元・日ハム選手達。
やっぱり交流戦は面白い。改めてそんなことを思わされた22日の横浜vs.日本ハム戦。 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/05/23

野次馬ライトスタンド
一戦必勝体制の横浜ベイの救世主?
心を入れ替えて復活した吉村裕基。
見た目は同じようでも、やっぱりいろいろ違う。そんなことをベイスターズの4連勝を見て改めて思った。24試合10勝13敗1分。借金生… 続きを読む
村瀬秀信Hidenobu Murase
プロ野球
2011/05/11