大相撲PRESSBACK NUMBER
現役時代の魁皇は“横綱に推す声”をどう受け止めていた?「貴乃花のときもそうでしたが…」優勝5回、“横綱にもっとも近づいた名大関”の告白
posted2023/07/08 11:22
text by
飯塚さきSaki Iizuka
photograph by
Shigeki Yamamoto
横綱昇進を逃すも「この成績で上がったら笑われる」
――大関として土俵に立ち続けるなか、何度も綱取りのチャンスがありました。特に2004年秋場所で5度目の優勝(13勝2敗)を果たした後、続く11月の九州場所で12勝3敗。「横綱昇進か」という声もあったと思いますが、当時の心境はいかがでしたか。
いや、自分のなかではあり得ないと思っていました。3敗の時点でもうないし、ましてやひどい相撲で負けているので。貴乃花のときもそうでしたが、当時の昇進基準は厳しかった。そのイメージがあったからこそ、この成績で上がってしまったら笑われると思いました。周りはなんだか気を遣っていてくれたみたいだけど、自分としては「上がれなくて当たり前だろう」と思っていましたね。本当に強い人間だけが上がっていかなきゃいけないし、普段の生活から徹底していないと、横綱にはなれないものだと思うので。
――それは生活のすべてを相撲に捧げる、ということでしょうか。
そうですね。自分の場合、実は番付が上がれば上がるだけ、人付き合いが減っていったんですよ。治療やトレーニングなど、自分のなかでやるべきことを計画していくんですが、食事会などの用事ができると、スケジュールが崩れてしまいますよね。それを避けようとして、自然と人付き合いがどんどん減っていったんです。
――まったく逆だと思っていました……。
そう思うでしょ。じつは違うんです。自分は生活のすべてを治療とトレーニングに費やしたかったから、「それを理解してくれる人とだけ付き合えばいい」と。結果的に、付き合いを切られることもかなりありました。でもね、それも自分の“弱さ”だと思うんです。そういったお付き合いも含めて、すべてをしっかりとこなしながらやっていけるのが本当に強い人。ほかの競技でもそうだけど、やっぱり誰が自分を支えてくれているかといったら、応援してくれている人たちなんですよ。みなさんの支えがあって自分たちの生活が成り立つわけで、それができないということは、本当はダメなんですよね。だから、そういうことまで全部できる人が上に立つべきなんです。それができなかった自分は、やはりそれまでの人間だなと思いました。