Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

2015年ラグビーW杯での極限状態……。
五郎丸歩はなぜ安定していたのか。 

text by

大友信彦

大友信彦Nobuhiko Otomo

PROFILE

photograph byAFP/AFLO

posted2020/06/29 19:00

2015年ラグビーW杯での極限状態……。五郎丸歩はなぜ安定していたのか。<Number Web> photograph by AFP/AFLO

2015年のラグビーW杯。練習の合間に空を見上げていた五郎丸歩。どこまでも大胆、かつチームメイトを思いやる繊細な気持ちが歴史的プレーを生んだ。

観客を味方につけるためにエディーは何を言った?

「エディーが試合前に言っていたんです。最初の20分にいい試合をすれば、観客は日本の味方になる。キツかったけど、最後の場面でもチームに迷いはなかった」

 この勝利は奇跡か、必然かと質問が飛ぶ。五郎丸は「必然です」と即答した。

「ラグビーに奇跡なんてありません。南アが弱かったんじゃなく、日本が強かった」

 そして、強い日本代表を支えた観客のパワーを呼び込んだのは、五郎丸が見せた、自分の弱さと向き合う勇気だったのだ。

激しいプレー、痛いプレーもエンジョイ!?

 神懸かり――そう呼びたくなる五郎丸の冴えは、続くスコットランド戦でも続いた。6点を先行された前半13分、ハーフウェー手前でPKを得ると、南ア戦と同じように、相手ゴール前5mにどんぴしゃでタッチキック。直後のNo.8アマナキ・レレイ・マフィのトライをお膳立てした。

「タッチキックも、攻めなきゃダメでしょ。W杯なんだから」

 五郎丸は、笑みをうかべて言った。どこか吹っ切れたような口調だった。勝負にギリギリまでこだわる一方で、どこか勝敗を超越している。ゴールキッカーであり、攻撃のキーマンである五郎丸は、当然のように相手の集中タックルにさらされる。ハイパントの標的にされる。だがそれを聞かれても「楽しいですよ」と笑う。

「開幕の前は緊張していましたけど、そのあとは肩の荷が下りたというか、楽しんでラグビーをやれていますね」

 激しいプレーも、痛いプレーも、すべてはエンジョイの対象だ。スコットランド戦前半最後のプレーはその象徴だろう。自陣ゴール前でスコットランドに連続攻撃を浴びながら、トライ体勢に入った相手右WTBシーモアを、体ごとタッチラインの彼方へと弾き飛ばす猛タックル。キングスホルム競技場を埋めた観衆がどよめきをあげる。

「その前に、ひとつPGを外して、ちょっと嫌な雰囲気になってたし、リーダーの1人として、悪い流れは止めなきゃいけない」

 しかし後半、試合は暗転した。45分に攻撃の核弾頭を担ったNo.8アマナキ・レレイ・マフィが負傷退場したのを手始めに、中3日の強行スケジュールによる疲労が徐々に日本選手を襲う。僅かなハンドリングエラーを突いてボールを奪ったスコットランドが、一気に日本ゴールを陥れる。最終スコアは10-45まで開いた。

【次ページ】 「僕も機械じゃないんで、外すときは外します」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
五郎丸歩
エディー・ジョーンズ
ラグビーワールドカップ

ラグビーの前後の記事

ページトップ