ゴルフPRESSBACK NUMBER
ゴルフの写真はワンパターンか?
カメラマンの苦悩、読者の興味。
text by
舩越園子Sonoko Funakoshi
photograph bySonoko Funakoshi
posted2018/07/14 17:00
笑顔、しかめ面、無表情……。選手がどんな表情で歩き、考え、打つかはやはり人となりを知る大きな手がかりになる。
ワンパターンに見えても、実際は個性が出る。
ワンパターンか、せいぜいツーパターン、スリーパターン?
そんなふうにバリエーションは少ないものの、写真の専門家やゴルフ雑誌関係者などの目から見れば、少ないバリエーションの中でもそれぞれの写真には大きな違いや差があるという。
そりゃあ、もちろん、そうだろう。いや、そうであるはずだ。そうでなければ、世の中の誰もが、カメラを持ってゴルフの試合会場に行きさえすれば、ゴルフ・フォトグラファーになれるということになる。
たとえ同じ場面、同じ選手の同じ動作を写したとしても、シャッターを切る人の感性の差が写真の差となって表れることは、写真に関して素人の私にもわかる。
というより書き手である私は、同じ場面、同じ選手のある出来事を見聞きした人がその場に複数いたとしても、それぞれが綴る文章というアウトプットは書き手によって全く異なるものになることを身を持って知っている。
だから、写真の世界にも同じことが当てはまるのだと理解できる。
しかし書き手である私が、素人の分際で撮っている写真を見て「面白い」と感じてもらえることは、かなりの驚きだ。
「なぜ、舩越さんが撮る写真が面白いかを、是非書いてほしい」と依頼してくれたほど。だから私は今、こうしてペンを執っているわけだ。
文章がメインか、写真がメインか。
予想外の言葉をいただいて、いろいろ考えてみたのだが、なかなか答えが出てこない。
そもそも私は魅力的な写真を撮ろうなんて大それたことは考えてもいない。魅力的なクリエーションを心掛けているのは、私の場合は写真ではなく文章であって、写真は文章では伝えきれないその場の全体像や雰囲気を補助的に伝えられたらいいなと思いながらシャッターを切っている。
つまり私が撮る写真は、書き手目線の写真。常に文章がメインであって、写真は補助的なサブにすぎない。そう思って撮っているから、写真がメインのフォトグラファーが撮る写真とは最初からスタンスが異なっている。
その違いが、ときとして見る人の目には新鮮に映ることがあるのではないか。上手いか下手かではなく、他と違うから新鮮。斬新というのは褒めすぎだろうから、まあ、新鮮である、と。
「なぜ?」の答えは、そのぐらいしか思い付かない。