沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

マイラーは「短距離馬」でいいのか?
モーリスと外国人騎手で考えるJRA賞。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2016/01/09 10:30

マイラーは「短距離馬」でいいのか?モーリスと外国人騎手で考えるJRA賞。<Number Web> photograph by Kyodo News

マイラーの年度代表馬としてはタイキシャトル以来。2016年はどの路線で戦うのだろうか。

マイラーとスプリンターはどちらも「短距離馬」?

 ところで、昨年の6連勝が1600mと1800mのレースだったモーリスが「最優秀短距離馬」というのはいかがなものか、「最優秀マイラー」のタイトルを新設すべきではないか、という意見が出ている。確かに、「最優秀短距離馬」が「最優秀スプリンター」と「最優秀マイラー」に分かれていれば、昨年の場合、前者はストレイトガール、後者はモーリスになっていたと思われる。ヴィクトリアマイル、スプリンターズステークスとGIを2勝したストレイトガールが無冠にならずに済んだわけだ。

 しかし、「最優秀」の冠がつくスプリンターとマイラーのための賞があるなら、中距離馬やステイヤーのための賞も設けるべきではないか、という声も出てきそうだ。そのコンセプトで行くと、「最優秀スプリンター、マイラー、中距離馬、ステイヤー」の4部門か、「最優秀短距離馬、中距離馬、長距離馬」の3部門があれば、不公平感はなくなるのかもしれない。

 昨年、ラブリーデイが無冠にならなかったのは、最優秀4歳以上牡馬に選出されたからだ。この部門は、「最優秀2歳と3歳があるのだから、4歳以上の賞も」ということで、全馬齢をカバーするようにしたものだろう。

 ということからも、やはりすべての距離をカバーする賞があったほうがいいような気が、書きながらしてきた。

騎手部門を外国人騎手が席巻。

 さて、JRA賞各部門の受賞馬には「受賞騎手」という項目もある。その馬が受賞に至る走りをさせた騎手、という意味か。

 年度代表馬と最優秀短距離馬のモーリスはライアン・ムーア、最優秀2歳牡馬のリオンディーズはミルコ・デムーロ、最優秀2歳牝馬のメジャーエンブレムはクリストフ・ルメール、最優秀3歳牡馬のドゥラメンテはデムーロ――と、10部門のうち半分の5部門が外国人騎手だ。

 またJRA賞の騎手部門では、最多勝利が130勝の戸崎圭太、最高勝率が1割9分5厘のルメール、最多獲得賞金が28億314万6000円のデムーロ、となっている。

【次ページ】 デムーロは3月から、ルメールは4月からの騎乗。

BACK 1 2 3 NEXT
#モーリス
#ミルコ・デムーロ
#クリストフ・ルメール
#ライアン・ムーア

競馬の前後の記事

ページトップ